♪音楽と生活♥

人それぞれ・・・
ご機嫌に暮らしたい。 心も体も健康でなければ・・

鳥が先か、人が先か!!

2009年06月25日 07時36分01秒 | 日記
鳥の眼は、スゴイネぇ~。(夜はダメだが)

緑のうちは、じっとジット待ってるんですよー。
手を出さないんですよ~。

赤みをおびて、オイシソ~になってきました。
もう2,3日したら、食べごろやナ~。テシオにかけて、育ててきた、トmaトちゃん。

想いおこせば、あれは、去年のことでした!!。

『こ、こ、コノヤロー!!。』

おまえかーかーかぁー!!。オッサンをなめるんじゃ~ねぇぞ!。

『オマエみたいな、キタナイモンなめるかってんだよぉ!』




証拠は、ナイノダガ、クチバシでつついたような、痕跡。セキセキ。

『今度きたらヤキトリにして食ってヤルゾー』



《ですから、今年は、”先手必勝”!!鳥に負けてなるものか!!!》





柿とちゃいますよ~。







こっちは、今晩の私のエサ(お酒のおつまみ)になります、スナックエンドーさんです。
マヨネーズをつけて食べると、うまいんだぜぇ~。




付録:コスモス:秋桜というぐらいですから、今頃咲くとは、知りませんでした。
いかに、今まで、注意深く観察していなかったかが、わかります。

先手必勝

2009年06月24日 07時39分00秒 | 日記
若い時と違い、ダイブ自分の生き方が変わってきた。
というか、変えてきたの方が、正しいかもしれない。

若いうちは、多少、後手後手、ごてごて、ゴテゴテにまわっても、
若気の至りで、済ますこともできるし、そこは、バイタリティーで、乗り越えることも、できるかもしれない。



今の時代は、そうはイカナイ!!。取り越し苦労ですめば、それでヨシ!。

先手を打つのみ!。

アマノジャクの私は、なんだか人の逆をやっているような気もするのだが・・・。

笑わば笑え、ワッハァハッハァーWAHHAHHAHAー

笑いは、健康に良いよ~~^^。



我が家の、ド根性ペチュ!



玄関のアプローチに敷き詰めた、レンガとレンガのわずかの隙間から、雑草のように、たくましく毎年花を咲かせる、ペチュニア。


昼食後の散歩

2009年06月23日 13時21分41秒 | 日記
今週の週末は、仕事が入っているので、空いている時間の中で、なるべく気分転換しておこう!。

今日も30度を超す暑さなので、裏山に上ることにした。

木立ちが、太陽さんさんを、さえぎってくれ、この時期の散歩コースとして、もってこいだ。



我が家から、5分も上がると、こんな景色のところがある。



すでに、イキがあがっている。運動不足のトラです。
片手にカメラ、片手に愛犬ランを抱えてのヒツジのほうは、
まだ、まだってカンジ。



やっと、頂上付近。



帰りに見かけた、ネムの木でしょうか?。花が咲いていました。



葉っぱが、オジギソウみたいなので、触ってみましたが、
オジギは、してくれませんでした。



近くへよってみると、コンナンデス。


一青窈の新曲♪『うんと幸せ』

2009年06月23日 08時19分12秒 | 歌のレッスン
6月21日テレビ番組の中で、たまたま流れていた曲、
一青窈(ヒトトヨウと読む)さんの新曲は、久々によかった!!。

ハナミズキという曲以来の、できばえではないかと思います。

彼女の、透き通るような声で、歌われる、若干、言葉遊び的な、歌も好きなのだが、今回は、
ご本人も言われてたとおり、
誰でも、もう、立ち直れないぐらい、落ち込むときがある。

そんなときに聴いて欲しい!。

そんなつもりで、創って、心を込めて唄います。
と、コメントをしていました。


皆さんに唄ってもらおうと思って創りました、などとは言わないねぇ~。


まさに、プロの、音楽を聴かせてくれました!。



それにしても、雨の日のあくる日の朝ってゆうのは、気持ちがイイねぇ~。

夜の間に、雨が降り続いて、日中は、晴れてくれたらいいのになぁ~。

今日から事実上の入梅

2009年06月22日 09時02分18秒 | 日記
なんとなくうれしい。

入梅宣言以来、まったくまとまった雨は降っていなかったが、
やっと、昨夜から、時おり激しく降ったり、シトシトピチャンと降っている。

庭の植物たちも、この雨の恩恵を享けるだろう。
なんせ、少々人間の手で、朝晩と、水遣りをしたところで、この自然の、雨コちゃんの恵みには、かなわない。

これで、これから、挿し木もできそうだ!。