昨年末 部屋の大掃除と模様替えの為
プラモデルを購入して組立て部屋に飾ろうと計画
ちょうど 年末に発売された 1/12 ビッグスケールモデル
エッチングパーツやカルトグラフ社のデカールでリニューアル再販された ポルシェ 935 マルティーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/24de3f2c3781e69d3c576a580c6ed726.jpg)
しかし 年末の忙しい時と ちょっと面倒くさくなり 購入を断念
そんな時 模型店で見た 同サイズの RCカー タムテックギア GT-01 マルティーニ ポルシェ 935 ターボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/87c819a37f33d23361b59c030cf7c5d3.jpg)
なんと 組立済み メカ付のフルセット
昔 スーパーカーブームの時の小学生時代 買ってもらった 色鉛筆セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/b647214255c4ba03d798401829ce2bec.jpg)
このマルティーニ ポルシェ 私が ポルシェ好きになった きっかけの文具です
今でも 大事にしてます
で、タムテックギアを 衝動買い的に購入しましたが 初心者向けかと思いきや そーでもなさそうです。
動画を見ると それなりの走りをしています
飾るため 走らせる事はありませんので バッテリーやプロポは別で保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/c38b11aa85affb73ba0b919f4601f98a.jpg)
このボディで気に入っているのが ボディマウントがボディ側にある事です
その為 マウントがボディから出ずに スケールモデル感があります
走行しないので フロントのみ 1段下げています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/a349f0bbc0635ee47f07042f807b505b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/3798635b25f62efec9d20d4855707866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/1a48ecd5649b1d9062a08150f6771225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/c09acbfe8163972eba838c49dc8d4063.jpg)
あと LEDでライトなどを取付る事もできますが 飾り目的なので組み込みません
長く飾っていたいので 今のうちに デカールとタイヤの予備を購入しておかないとね。
調べたら フルセットの他に キットのみもあります
ちょっと古いキットなので 早急に手に入れたいです。
それと近いうちに 1/12 ビッグスケールモデル ポルシェ 935 マルティーニの方も購入予定
プラモデルを購入して組立て部屋に飾ろうと計画
ちょうど 年末に発売された 1/12 ビッグスケールモデル
エッチングパーツやカルトグラフ社のデカールでリニューアル再販された ポルシェ 935 マルティーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/24de3f2c3781e69d3c576a580c6ed726.jpg)
しかし 年末の忙しい時と ちょっと面倒くさくなり 購入を断念
そんな時 模型店で見た 同サイズの RCカー タムテックギア GT-01 マルティーニ ポルシェ 935 ターボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/87c819a37f33d23361b59c030cf7c5d3.jpg)
なんと 組立済み メカ付のフルセット
昔 スーパーカーブームの時の小学生時代 買ってもらった 色鉛筆セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/b647214255c4ba03d798401829ce2bec.jpg)
このマルティーニ ポルシェ 私が ポルシェ好きになった きっかけの文具です
今でも 大事にしてます
で、タムテックギアを 衝動買い的に購入しましたが 初心者向けかと思いきや そーでもなさそうです。
動画を見ると それなりの走りをしています
飾るため 走らせる事はありませんので バッテリーやプロポは別で保管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/c38b11aa85affb73ba0b919f4601f98a.jpg)
このボディで気に入っているのが ボディマウントがボディ側にある事です
その為 マウントがボディから出ずに スケールモデル感があります
走行しないので フロントのみ 1段下げています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/a349f0bbc0635ee47f07042f807b505b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/3798635b25f62efec9d20d4855707866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/1a48ecd5649b1d9062a08150f6771225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/c09acbfe8163972eba838c49dc8d4063.jpg)
あと LEDでライトなどを取付る事もできますが 飾り目的なので組み込みません
長く飾っていたいので 今のうちに デカールとタイヤの予備を購入しておかないとね。
調べたら フルセットの他に キットのみもあります
ちょっと古いキットなので 早急に手に入れたいです。
それと近いうちに 1/12 ビッグスケールモデル ポルシェ 935 マルティーニの方も購入予定