すっかり秋めいて 昼はかなり過ごしやすくなってきました
けど、仕事は年間で一番忙しいこの時期
ブログアップもなかなか できない…
まぁ時間があれば ラジコンをいじっています
で休日の今日 久々にブログを開きました
今年の夏に購入した 京商の建設機械油圧ショベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/06/a62a3c7190a260127553df18f9adb452_s.jpg)
購入時にアップした 掬う物が 100均で購入した丸いスポンジ
これが 掬う時 軽くって転がるので何かいい物がないかと
いろいろ 探しました
本物の砂や小石では 精密部品が傷む可能性があり却下
京商のビデオでは ストローを細かく切った透明のような物
たぶん枕の中に入れる物? でも味気ないよなぁ~
他に試して失敗したのは 金平糖
おっ!! これは転がらず掬える
何日か遊んで ふとバケットを見るとテカっている
夏場の暑さで 金平糖が溶けたのだろう(今年の夏は暑かったからなぁ)
ふと 思いついたのが 娘が小さい時 遊んでいたアイロンビーズ
使えるかも…
おもちゃ屋に行って 購入
ついでに 入れ物も購入 遊んですぐに片付けができる 蓋ができる物にしました
やってみると これはいける!! 掬う量も ハンパない
量が少なくなった最後は ちょっと難しいが 今までで一番いい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/8b44ac26b27debe4af8a324e6f4b47db.jpg)
今やっているのが 移す側を ダンプカーと想定して
移す枠スレスレに ブームを動かし アームを前方に押しながらバケットを起す
高い位置から物を落とすと ダンプカーの運ちゃんも怒るだろう~と考えながら…
最後はバケットの底部で均す
も~気分は重機オペレーター
本物を動かしたい~
けど、仕事は年間で一番忙しいこの時期
ブログアップもなかなか できない…
まぁ時間があれば ラジコンをいじっています
で休日の今日 久々にブログを開きました
今年の夏に購入した 京商の建設機械油圧ショベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/06/a62a3c7190a260127553df18f9adb452_s.jpg)
購入時にアップした 掬う物が 100均で購入した丸いスポンジ
これが 掬う時 軽くって転がるので何かいい物がないかと
いろいろ 探しました
本物の砂や小石では 精密部品が傷む可能性があり却下
京商のビデオでは ストローを細かく切った透明のような物
たぶん枕の中に入れる物? でも味気ないよなぁ~
他に試して失敗したのは 金平糖
おっ!! これは転がらず掬える
何日か遊んで ふとバケットを見るとテカっている
夏場の暑さで 金平糖が溶けたのだろう(今年の夏は暑かったからなぁ)
ふと 思いついたのが 娘が小さい時 遊んでいたアイロンビーズ
使えるかも…
おもちゃ屋に行って 購入
ついでに 入れ物も購入 遊んですぐに片付けができる 蓋ができる物にしました
やってみると これはいける!! 掬う量も ハンパない
量が少なくなった最後は ちょっと難しいが 今までで一番いい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/8b44ac26b27debe4af8a324e6f4b47db.jpg)
今やっているのが 移す側を ダンプカーと想定して
移す枠スレスレに ブームを動かし アームを前方に押しながらバケットを起す
高い位置から物を落とすと ダンプカーの運ちゃんも怒るだろう~と考えながら…
最後はバケットの底部で均す
も~気分は重機オペレーター
本物を動かしたい~