

これが、安くて中々使いやすいボリュームコントローラーです。
キーボードのキーを叩かなくても楽に音量変更が出き、ミュートもボリュームを押すだけでOK。
Bluetoothでの接続は出来ませんけどね。
それでも、本体はTypeCですからmicroBみたく強度がー、向きがーとかないなので良いですね。
購入価格は2000円切ってます。
AmazonでもAliExpressでもあります。
本体が軽いので安定感は落ちますが、何かに貼り付けて固定でも悪くないです。
ゴム足は付いていますが、真ん中は無いので厚手の両面テープで固定が楽ですね。
それこそ100均愛用の私はそこで売っている厚手の両面テープを使おうと思ってます。
また、本体の設定はWeb経由で行うことになってますのでDriverのInstallも必要ありません。
ファームウェアもupdateできちゃいます。
一応、オフラインでも使えるツールも出てます。
ピンポイントで使えるデバイスも悪くないものです。
私はこんな感じで使ってます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます