先週の日曜日はいつもの月一ライブで演奏してきました。
今回は自分ところのセッションバンドは相方のギタリストが仕事が忙しくて
出られないので、ソロと友人夫婦のバンドでの演奏でした。
ソロに変更が決まってから開催日までは余り日が無かったので仕込んで
いるネタが無く、苦し紛れに7月の野外ライブイベントで演った曲に決定。
これならちょいと練習すれば大丈夫だぁ~。(のはず。)
無事にピンクフロイドの3曲を演奏(途中、店のオーナーがドラムで参加して
くれました。ありがとう~)、ラストにKing Cimsonの21世紀の精神異常者を
演るところでルーパーの調子が悪くループが消えずやむなく終了...(涙)
友人夫婦のバンドではオリジナルの新曲を披露しました。練習時間が取れ
なかったのに結構良い演奏が出来たと思います。
このバンドのレパートリーは普段演奏する楽曲とかなり異なるので勉強に
なりますね。(実はゼイゼイ言いながら弾いてますが~。)
今回は自分ところのセッションバンドは相方のギタリストが仕事が忙しくて
出られないので、ソロと友人夫婦のバンドでの演奏でした。
ソロに変更が決まってから開催日までは余り日が無かったので仕込んで
いるネタが無く、苦し紛れに7月の野外ライブイベントで演った曲に決定。
これならちょいと練習すれば大丈夫だぁ~。(のはず。)
無事にピンクフロイドの3曲を演奏(途中、店のオーナーがドラムで参加して
くれました。ありがとう~)、ラストにKing Cimsonの21世紀の精神異常者を
演るところでルーパーの調子が悪くループが消えずやむなく終了...(涙)
友人夫婦のバンドではオリジナルの新曲を披露しました。練習時間が取れ
なかったのに結構良い演奏が出来たと思います。
このバンドのレパートリーは普段演奏する楽曲とかなり異なるので勉強に
なりますね。(実はゼイゼイ言いながら弾いてますが~。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます