こんにちは
本日3月31日(土)は
第7回全国小・中学生ねぶた下絵コンクールの
ねぶた完成除幕式が行われました!
2月からワ・ラッセ内倉庫で制作されていた
中型ねぶた・ミニねぶたがいよいよお披露目です
これまで何度かブログでも制作の様子をご紹介していましたが、
その後ミニねぶたに続いて中型ねぶたも完成しました
今日のお披露目に向けて制作された細川さん、板垣さん
本当にお疲れ様でした
待ちに待ったお披露目
下絵制作者の太田空良さん、横山文音さんのワクワクが伝わってきました
いよいよその幕が下ろされます
ご覧あれ~~
完成した中型・ミニねぶたがついにお披露目されました~
(無事に幕が下りてよかった~)
下絵の通り再現されたねぶた
下絵を描いた太田空良さんと横山文音さん
お二人からねぶたになった感謝と喜びのお言葉がありました
本当にうれしそうな気持ちが伝わってきましたね~
こちらのねぶたはワ・ラッセ歓迎用のねぶたとして1年間展示されます
ぜひワ・ラッセご来館の際はこちらのねぶたと一緒に記念写真など
撮っていただければな~と思います
おまけ
前回のねぶた下絵コンクール小学生部門最優秀賞を受賞した横山加奈さんと
妹の文音さんのねぶたを並べて記念撮影
新旧のねぶたが揃った大変貴重なショットですね
ササキングのレポート
ここでべりょうさんからお知らせ
こんにちはべりょうです
私事ですが3月いっぱいでワ・ラッセを卒業することになりました。
いままでブログを見て下さった皆様、本当にありがとうございました
「ブログみてるよー!」や「頑張ってるネ!」というお声に励まされながら
日々の業務やブログの執筆を行えましたことを心より感謝申し上げます。
ねぶた祭が好きで好きでたまらなく
その思いや祭りのすばらしさを伝えたい一心でワ・ラッセで働かせていただき、
ほんとにほんとに幸せな二年間でした
関わっていただいた皆様には改めて御礼申し上げます。
4月からはブログ女王のヒラリーさんも帰ってきますし、
新たに加わった方もいらっしゃいます!
打ち出していない企画もたっくさんございます!
これからもワ・ラッセからは目が離せません!!!
これからもワ・ラッセを応援していただければ幸いです
ではみなさんまた会う日まで
べりょうでした!