昨日は特別な1日でした。
今年度の修学旅行第1号の学校が来館して下さいました
鹿角市立尾去沢小学校の皆様です
例年であれば4月~修学旅行のシーズンですが今年度はコロナの影響により
延期やキャンセルが相次いでおりました。
しかし!当初の予定を変更して8月~11月に来て下さる学校がたくさんいらっしゃいます。
尾去沢小学校も当初は函館の予定だったそうですが、状況等踏まえ青森県への
旅行に変更したそうです。
修学旅行は小学校生活の中で特別な行事、中止にせずに行ける場所・できることを
たくさん考えて行程を生徒と決めた と校長先生がお話されておりました。
修学旅行に来れてよかった と、テレビのインタビューに答える笑顔の生徒さんも
我々スタッフもみなさんと会えてとても嬉しかったです。
コロナの対策を取りながら館内見学やハネト体験を楽しんで頂きました。
最後に素敵なものを頂戴しました。
生徒さんが総合の学習の時間で制作した 鹿角のパンフレットです。
観光施設情報や鹿角の名産品、尾去沢小学校の校歌について などなど。
(北原白秋が作曲しているなんてすごい!)
ひとつひとつ丁寧に書かれていて読みやすく、面白かったです。
鹿角へ訪れたい気持ちになりましたよ♪♪
改めて、尾去沢小学校の皆さんありがとうございました。
さぁ、いよいよ修学旅行シーズンがスタート!
いつもと違うことも多いけど気を引き締めて頑張りますー
ヒラリーの投稿