コニチハー
ここ最近外国の方とお話する機会が多く、たくさん会話しているうちに
ついつい日常会話にネイティブな発音が出てしまって困っちゃうべりょうです(英語まったくしゃべれない)
昨日から待ちに待ったゴーゥル(歯の裏側を舌で蹴る感じ)デンウィーク始まりましたね
4月29日(土)~5月7日(日)のゴーゥル(歯の裏側を舌で蹴る感じ)デンウィーク期間中
ワ・ラッセは様々なイベント(ベは下唇をかむように)を開催します
サクッとイベントをまとめたものを確認したい方はコチラ
イベント説明をするべりょうのブログを読みたいマニアックな方は下にスクロール!
(いつもありがとうございます)
★ねぶた囃子生演奏&ハネト体験
①11:00~11:30
②13:00~13:30
③15:00~15:30
場所:1Fねぶたホール
料金:無料(別途入場料がかかります)
実際にお祭りで活躍されているお囃子団体の迫力あるステージが、
通常は土日祝のみですがGW期間中はほぼ毎日楽しめます
※5月1日(月)・2日(火)は団体さんではなく、我々職員で演奏しますよー
運がよければハネトさんが来てくれる日もあるかもしれません
★ねぶたん・ハネトンとあそぼう
①10:00~
②14:00~
場所:館内外
料金:無料
青森市のあの超有名キャラクターであらせられる
ねぶたん氏と
ハネトン氏が
遊びに来てくれます
写真を撮るもヨシ、握手をするもヨシ、一緒に遊ぶもヨシ
サービス精神旺盛な両氏にぜひ会いに来てください
※両氏ともにお忙しい身なのでお二人一緒にいらっしゃらない場合がありますこと予めご了承ください
※5月3日(水)は両氏お出かけのため、お休みです
\ヨッ!ワ・ラッセの宣伝部長!/
★ワ・ラッセ工房スペシャル
①10:30~12:00
②13:30~15:00
場所:1Fエントランスホール
料金:教材費有料
ねぶたにまつわる様々な教材の工作教室です
お子様の想像力豊かになるような教材が盛りだくさん
もちろん大人の方も旅の思い出に制作していってください
詳しくはコチラ
予約なども不要なのでお気軽に体験しに来てください~
★被災地へ届けよう!ぬりえ100円募金
9:00~15:00
場所:1F総合案内
災害や天災により今も生活がままならない人々が日本には
まだたくさんいます。
ねぶたのぬりえで被災地を応援しましょう!
(集まられた募金は熊本地震の復興に充てさせていただきます)
※画像はうちわに色付けをしていますが、
ねぶたもしくねぶた面が描かれた用紙をお渡しします。
続いては5月のイベント!
★津軽三味線スペシャルライブ
日にち:5月3・4・5日
時間 :13:45~14:30(開場13:15~)
場所 :イベントホール
青森が誇る三味線奏者の皆様の迫力あるステージを開催!
5月3日が下山昭義さん
5月4日が渋谷幸平さん
5月5日はなんと前日に別会場で開催された「津軽三味線日本一決定戦」にて
日本一に輝いたチャンピオンの独演会を開催します!
ここまで実力者ぞろいの演奏会ですが
入場料がなんと無料!
無料ですよみなさん!
これは聴きに来るしかありませんねッ
★ねぶたクイズラリー
日にち:5月5日
時間 :9:00~18:30(ミュージアム最終入場時間)
場所 :ねぶたミュージアム内
ミュージアム内に設置されている
ねぶたに関するクイズに答えて
ワ・ラッセ特製グッズを手に入れよう
答えはミュージアム内に全て書いてあるぞっ
※先着100名様まで
※小・中学生限定
以上、お時間ある方はぜひワ・ラッセに遊びにいらしてください
お待ちしております
お知らせ
5月1日から夏季営業時間となります
・ねぶたミュージアム
9:00~19:00 (最終入場18:30)
・青森ふるさとショップ アイモリー
9:00~19:30
・食事処 魚っ喰いの田
11:00~20:00
(ランチタイム11:00~15:00 ドリンクタイム15:00~20:00)
べりょうでした
すぃーゆぅー(see you)