本日21時より販売を開始する『春の新作』の、モデル撮影風景をお送りします。
急いで撮影を始めたはいいけど、ラグマットは冬物だし
子供の遊具は置きっぱなしだし、きちんと片付けしてから撮影しましょうかね。
と思ったけど、この子達がすっかりやる気になってくれてるので
ラグマットはこのままでいきましょうか。
ま、ルーシーさんはモデルよりもウォーホルと遊ぶほうが良いみたいだけれど。
でも、ウォーホルはそんな気は全く無いみたい・・・。
ルーシー:「ブッホーーーっ!!」
ルーシーさん、ドンマイ。
ウォーホルは、おとうさんに「遊べ!こら遊べ!!」とうるさいです。
ルーシーと遊んであげなよー。
Facebookでも書きましたが、この『メガネ-satisfaction-』のイラストは
昨年11月には既に出来上がっていたのです。
春物の販売開始でやっと陽の目を見る事が出来ました!
別の日。
『クルマどろぼう-come and get it-』の撮影です。
この日は、ラグマット を夏仕様に変えましたよ。
この日は、オモチャで遊びながらの撮影だったので、
こんな写真ばかりになってしまいました。
お腹部分に使用しているクルマ柄の生地は、一年以上前に仕入れていて
この柄に合うイラストをおかあさんから頼まれていたのですが 、
なかなか思いつかなくて放置したままになっていました。
今年に入ってからも「うーん、どうしよう・・・」と考えていたら
「あ!『ぼくのサンダル』のフレンチブルを再登場させよう!」と
思いついて今回の『クルマどろぼう』が完成しました。
結果、一年以上寝かしたおかげで可愛い服が出来上がりました。
良かった良かった。
また別の日。
これまたFacebookでも書きましたが、おかあさんと息子が親戚の葬式で
東京に行っているので、留守番の3バカトリオで大きい公園に行ってきました。
「ついでにモデル撮影もしたいな」 と思ってやって来たのですが、
雪も降って来て寒い寒い。おとうさんは早く帰りたいのに、
久しぶりにジャマ者(息子)が居ないのでこの子達はノリノリ。
なかなか帰らせてくれませんでした。
またまた別の日。
仕事場の大移動をして新しく出来たスペースで撮影です。
ルーシーは大人しく座っていてくれるから撮影しやすいのですが、
ウォーホルはじっとしていてくれないので、ここでの撮影は大変でした。
で、結局いつもの場所になっちゃうんだよねえ。
でも、おとうさんはこの場所好きなんだけどなあ。
ま、とりあえず撮影も終わりました。お疲れさまでした。