今年もお世話になりました。 2011-12-31 20:09:22 | ペット 2011年もあと僅かで終わろうとしています。 今年は日本でも世界でも、色々な事がありましたね。 我が家でも、新しい家族が増えるという大きな出来事がありました。 2011年は忘れる事の出来ない年になりそうです。 でも、3年前の実店舗閉店から、毎年何かと慌ただしく過ごして来たので 2012年は少し落ち着いた一年になるといいな、なんて思います。 今年一年大変お世話になりました。 来年もINMYLIFE potemkineと「ウォーホル日記」を宜しくお願い致します。 それでは、良いお年を。
メリー・クリスマス。 2011-12-24 23:59:00 | ペット 今夜は家族5人での初めてのクリスマス・パーティー。 おとうさんがウォーホル達のごはんを作ったよ。 一応、クリスマスリースをイメージしたんだけれども・・・。 料理していたのをずーっと張り付いて見ていたので、この子達はもう待ちきれません。 ウォーホルもルーシーもキュンキュン、クンクンないて ヨダレもダラダラなので、とりあえず最初に食べさせてあげましょう。 君たちにはムードもへったくれも無いなあ・・・まったく。 ウォーホル:「おいしいワン♪」 ルーシー:「うん、いけるワン♪」 ウォーホル:「このキウイのソースがたまらんワン~♪」 ルーシー:「うん、たまらんワン!」 ウォーホル:「ルーシーより先に食べて、おかわりしなくちゃだワン!」 ルーシー:「わたしはゆっくり味わって食べるワン♪」 うんうん、ゆっくり食べなさい。おかわりはまだまだあるからね。 さて、ウォーホル達の食事が先になってしまいましたが、 ウチの子供達にクリスマスプレゼントですよ。 彩陽にはサンタさんからオモチャを貰ったよ。 ウォーホルとルーシーには、おかあさんサンタから新しいリードとカラーのプレゼント。 可愛いのを作ってもらえたねー。 これは彩陽のじゃないんだよ。 「ざんねんでしゅ。」 明かりを消して少しくらいはクリスマスらしくしないとね。 さてと、おとうさん達もやっとケーキが食べられるよ。 ケーキを食べながら、みんなでサンタさんのお話を観ましょうね。 ルーシー:「こんなのわたしはつまらんブホ!」 まあまあ、そう言わないで。 彩陽は、最近やっと動くものに視線を向けるようになってきたところなので プロジェクターの大きな画面にも釘付けです。 このDVDは、これから毎年クリスマスに観るようになるのかな? かわいい子供達に、 メリー・クリスマス!
ギリギリ間に合いましたねスノーマンズさん。 2011-12-23 23:59:00 | インポート 今年も登場しましたスノーマンズ。 実は彼らの事はすっかり忘れておりまして、昨日 急いで引っ張り出して参りました。 彩陽の初めての冬、色んな写真を撮ってあげたいですしね。 どうだい彩陽、スノーマンズかわいいだろー? って言っても、まだまだ理解出来ないんだもんなあ。 ま、君が大きくなった時にこの写真を見て 「えー!このスノーマンってそんなに昔からウチにあったのぉー?」なんて びっくりしてくれればそれでいいのだよ。 しかもこのスノーマンは1995年からウチの店で活躍してるのだよ。 それを聞いて君は二度びっくりするのだろうね。 そして、こんな所に座らされてるのを見て三度びっくりするのだよ。 しかし、ウォーホルもルーシーも、オモチャに夢中でスノーマンにも 彩陽にも興味無さ過ぎです。 何はともあれ、明日は彩陽の人生初のクリスマスパーティーだ。 サンタさんからのプレゼントはあるのかな? そして、ウォーホルとルーシーにも、サンタさんは来てくれるのかな? みんな、お利口さんにして待っていようね。
方向音痴ブルース。 2011-12-11 23:59:00 | インポート 今日は、ウォーホル一家総出でお出掛けです。目的地は、木曽三川公園。 息子の誕生をきっかけにファミリーカーに変えたので、みんなでお出掛けするのも快適です。 しかし、使い慣れないカーナビを頼りに高速に乗って行こうとしたら 途中で迷ってしまい、一時間のロスタイム。 方向音痴の人間は、カーナビを使ったほうがより迷ってしまうという事を身をもって学びました・・・。 ルーシー:「おとうさん、まだ着かないブホ?」 彩陽も、ほっぺがつぶれてぶっさいくな顔になりながらも、大人しく寝てくれています。 すまん、息子よ。 なんとかたどり着きました!・・・が、いつも来ている木曽三川公園とは違うような・・・? ま、とりあえず『オズの魔法使い』の飾りの前でパシャリ。 どうやら、いつも来ている公園とはまた別の木曽三川公園の電話番号をナビに 入力してしまったようで、来たかった所とは全然違う公園に来てしまったようです。 間違えちゃったものは仕方が無いから、ここで楽しみましょう。 ウォーホル達の大好きなスーパーボールを持って来たからねー。 彩陽が生まれてからは、なかなか外に連れて行ってやれなかったから いーっぱい走り回って遊びなさいよ。 でも、ルーシーがはしゃぎ過ぎるとウォーホルがローテンションに・・・。 結局、ルーシーだけが楽しそうに遊んでおりました。 彩陽もお腹がすいたーって泣き始めちゃったし、だいぶ冷えて来たしね、 そろそろ帰りましょうか。 せっかく「彩陽もウォーホル達も、みんなが楽しめる所に行こう!」って 出掛けたのに、“あんまり”な一日になってしまいました。 それもこれも、すべてはおとうさんの方向音痴のせい・・・。 点灯し始めるイルミネーションを背後に見ながら公園を後にするのでした。 トホホ・・・。
新作特別先行販売準備。 2011-12-09 23:56:00 | ペット 『冬のポチョムキン2011』の出荷も一段落して 次回新作発表の準備を始めようかな、と会議をしている時に 「正月に新しい服を着せたい人も多いと思うし、なんとか年内に 新作をお届けが出来るようには出来ないかな?」・・・という話になりました。 そこで急遽、年末に『真冬のポチョムキン2011-2012』で出す準備を していた数点を、「年内にお届け出来る新作」として出す事にしました。 『真冬のポチョムキン2011-2012』としては、 年明けにガッツリと出しますのでそれはそれでお楽しみに! さて、今回も“うんこたれーズ”さん達にモデルさんをしてもらうわけですが、 あまり乗り気じゃないお二人の顔を活き活きとさせる為に オヤツで釣ってしまったのでそちらの方向ばかり見ちゃって困ります。 まあでも、活き活きとした様子は撮れてますけどね(苦笑) しかし、口の周りの泡あわヨダレだけはどうにかなんないかね? 今回の先行販売では、重ね着コーディネートをすると可愛い 『ながそでシャツ』と『WINTER WONDERLAND(ノースリーブパーカー)』 と『ネックウォーマー』を出します。 このパーカー、フード部分に冬らしい編み物風のプリントが入っているので この写真みたいにフードを被ってもとても可愛いんですよ。 でもですね、そのプリント部分の英文のスペルに間違いがありまして、 プリント型を作り直さなくてはいけないのです。トホホ・・・。 ルーシー:「相変わらずのズッコケとうちゃんだブホ・・・。」 しかし、冬らしくてかなり可愛い一着になったと思いますよ。 結局、この子達はずーっとオヤツに気を取られたままでした。 そして最後に『ネックウォーマー』のご紹介。 年明け発売の『真冬のポチョムキン2011ー2012』では当店定番の 『GROW OLD うんこプー』を出すので、それとコーディネートしても可愛い柄を揃えました。 で、ネックウォーマーの撮影となれば、これをするのが恒例ですよね ルーシーさん? ルーシー:「まったく、ワンパターンでもう飽きちゃったブホ!」