暑い!熱い!ι(´Д`υ)アツィー
温度計睨めても下がるわけじゃないし、、、
今日は36度だって!!!?
36度って仙台の気温じゃないよね。
花はみんな元気がないけど、どう言う訳かキュウリだけは毎日たくさん採れて食べきれません。
こうも暑いと縫物、編み物は手がスムーズに進まなのでしたくないし
掃除もしたくないし
あれもこれもしたくないし
伊豆沼はラムサール条約や野鳥が来ることで有名だけど、長沼は小池都知事がオリンピックの下見に来たこと位しか県民以外には知れ渡っていないけど、実はすごいんですよ。
夏は天国のようになります。(天国行ったことないから想像ですけど)
小規模ながら花火大会も開催されます。

蓮の花がボート場を除いたところに一面に咲きます。
そして観光船が運行されています。

蓮は咲く時「ポン」と音がすると言われているようですが、残念ながら聞いたことはありません。
昔はそれほど蓮は多くなくて、菱の実とかジュンサイとか採りに小舟で繰り出したものでしたが
現在は蓮が多くて菱なんてないんだろうな?