仙台でも桜が咲き出したとおもったら、この暖かさであっという間に満開に近いです。
カタクリがそろそろ咲いているだろうと思って「青葉の杜緑地」のホームページを見たら
やっぱり!!
だよね、仙台の公共施設は何処も4月11日までお休みですって。
瑞鳳殿も休館していたので、少しでも楽なほうの階段は通れませんでした。
先日地震から回復したばかりなのに、仙台はコロナが蔓延し始めてから
かれこれ1か月。。。。仕方無いか?
そんなこんなの難局にも関わらず桜は咲きますね。
桜ばかりでなく水仙もクロッカスもクリスマスローズもチューリップも
取り残してあった菜花まで満開です。
私はお出かけせずにお花見しよう
これはキルト、夜桜のイメージです。
そしてこちらはMP4(YouTube)です。
オッと!!いけない、こんな事してる場合じゃない?
(その前にやることあるでしょう?!と声が聞こえてきた)
今日は黄砂がひどいという予報なので、室内が洗濯の花が咲いていますね。