waiwai_hand made

日々楽しく、あれもこれも手作りしちゃうよ

大晦日

2023年12月31日 | 日記

いよいよ今年もあと9時間になりました。

今日は良い天気とはいえませんがどんよりはしてるけど降ってるわけでもなく、吹いてるわけでもなく、開けっぱなしの室内で18度あります。

なので、モコモコの上着を脱いで食器棚の片付けを始めたらこれが。。。

どこかでキリよくやめなければ。。。

これから掃除機かけて床拭きをする予定なので。

なんか?呑気じゃないですか?

そうです、昨日一足早く神様にあげたので今日は余裕です。

なのでオリコン演歌&歌謡曲年間TOP100を聴きながらする掃除はこの上なく幸せ

今日はストレス0%だと思う

で、なんだか好きじゃない歌手なんだけど、どうしてか良い歌ばかり歌う?

私の〇〇ちゃん、今年は1位かなあ?2位かなあ?

ふふ  楽しみ

紅白も、、、、ね

周りの人からは充実した生活をしていると言われるけど

今年の後半はマリオにだいぶ時間を費やしてしまった。

と、いうわけで今年はみなさまお世話になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2023年12月22日 | 日記

明日から夕暮れが少しづつ遅くなると思うと嬉しい冬至

暖冬と言っていたのに寒波が来て日本海側と北海道は大雪

ここはあまり影響もなく

柚子を採りに

庭に出たら濡れ縁で野良猫が日向ぼっこしてたらしくて

慌てて逃げていった。

そういえば先日濡れ縁掃除していつも置いていた猫よけ外したんだった‼️

と思い置き直した。

で、そのことをすっかり忘れて洗濯干しにいって、グサっと。。。

もう夜だって言うのにまだなんとなく痛む。

 

ところで、今日は待っていた22日

待っているのも可笑しいくらい結果は知れているのに(◞‸◟)

そしたら今年は

こんな感じ  11人も合格したんですね、      宮城県のホームページから

しかし確率で言うと4、7%、最高で42問だったらしい。

やっぱりリベンジしてみるべきでは?とどこからか聞こえる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街はクリスマスモードだから

2023年12月15日 | 日記

 

もう街はクリスマスモードで

テレビでも毎日クリスマスマーケットと光のページェントの話題です

けど、今年は(例年かな?)スーパーはもうお正月用品であふれています。

いつも思うんだけど、泥棒が来てから。。。のタイプの私は

そんなに早く買ったら埃かぶっちゃう!!とか思いながら眺めています。

で、今日は雨が降って寒いし、昨日、一昨日と立ちんぼだったから腰が痛くて

そんなこんなで、しばらくぶりでまじめに作ってみましたが根気がありません。

これぐらいのサイズで見ると粗が見えなくて良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出詰まったサンプラキルト

2023年12月07日 | 日記

なんだろう?

急に(のように感じる)時間ができました。

カレンダーの予定がまばらで気が楽です。

と、なればする事は決まっています。

やりかけのキルトを仕上げる事

縫い物していて熱中症になって、体調が戻らないうちに風邪ひいて

鼻の奥がひっついて夜中に息ができなくなって死ぬかと思って。。

ああ!ああ!酷い夏だった。

そんなこんなも克服して(大袈裟)

やっと裁縫道具出しました。

そして、仕上げました。

思い出のブラウスがメインのサンプラーキルトです。

最近は着やすい、洗いやすい、値段がやすいの3やすい物を好んできているけど

昔はブラウスというかシャツが日常着で

サイズも相当違うので、でも捨てがたくて

キルトにしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許更新

2023年12月04日 | 日記

雪が降る前に免許更新に行ってきました。

講習を受けに行った時、仙南は混んでないのですぐ終わるよって聞いたいたのと、蔵王に行って「はるか」というリンゴを買いたいと思ったことがマッチしたので大河原まで行きました。

「行きは良い良い」と言いますが、なれない場所は行きはとても遠く感じます。

特に仙南には疎いのでこのナビ本当に大丈夫?と思うことしばしば、、遠い

大河原の白石よりにありました。

聞いていた通りほぼ待ち時間なしで更新でき蔵王へ

近道あるんじゃないかと思ったけど、知らない道はナビの言う通りが確実と思い従ったら、だいぶ遠回りしたように思う。

今日は天気がとても良かったので、快適

蔵王もこんなに綺麗

「はるか」は大きめサイズが3個1100円、小さめサイズは4個1100円でした。

さっそく食べてみました。

蜜も入っていて、けれどもパリパリで、でも硬いわけでなく

酸っぱみは少なくて甘い、味のある美味しいリンゴでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする