この頃日本ではコロナがだいぶ少なくなって
仙台も0人だったり1人だったりです。
東京でも行動制限が大分制限が緩められています。
が、時々1人2人と出ること、ワクチンの効果が少なくなっていることなどを
考えると、油断はできないだろうと思っています。
そんなこんなの日々、南アフリカで変異株が出たそうです。
オミクロン株というそうで、デルタ株よりも感染がしやすいようです。
ところで、9月分と10月分のマンスリーキルトがやっとできました。
このタイプのアップリケをしたのは初めてで、出来上がりはイマイチです。
2回作ってみて思ったのは縫い代をどうするかによって
出来上がりが左右されるということです。
多く取ると野暮ったいし、少なく取るとひどいことになります。
今日は北海道や日本海側で大雪になっています。
まだ11月なのに、、、融雪剤もらっておかなければ!