心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

何やってんだか・・・

2012年11月13日 | 日記

ここ10日間バタバタと落ち着きのない日々を過ごしてました。

 

先週義父が亡くなりました。

 

頭の手術後の経過が思わしくなかったようで 一ヶ月余経った頃危ないかも? 

ということで慌てることもなかったし 年齢も85歳だからまずまず長生き出来たし 

それに順番に見送れたことだし。

私は嫁として一日も看病することなく この点では義母に感謝。

ちなみにこの義母・・・義父は再婚してるからオットにとっても義母なんですけどね。
                 ↓
             オット24歳の時

 

ただでさえ非日常的なことでてんやわんやしてるところに

葬祭場の駐車場でこんなアホなことをする私。

         

    

よそ様の車には全く触れず。 右フロントもぶつからず隙間はわずか1~2センチ!

ピタッ!とはまり込んでしまった感じで 【二進も三進もならず】 ってこういうこと?

言い訳させてもらうならば・・・普段乗ってるクルマではなく次男のクルマでして 

長さ&幅ともにちと大きかったんですよねぇ。

みんなに 「ここまでやるか?」 と呆れられ 

「これはプロでも至難の技! ある意味すごいよね!」 と褒められ(?)

オバサンとしては運転上手かも? という思いも崩れました・・・。

(隣りのクルマの方が数時間後に戻られ 上手に出してくださって無事収まりました!)

 

そしてそんな息消沈してる私に また追い打ちをかけるような出来事が!

葬儀の日の夜 帰宅してしばらく経ってから 「財布がない・・・」 オロオロ。

午前中にショッピングセンターで買い物してからの覚えが全くない!

葬儀には持って行かなかったのは覚えてるから・・・買い物した後に落とした?

(この時に限ってバッグを持たず財布&携帯をハダカで持ち歩いてたおバカな私)

家の中いくら探しても見当たらない・・・免許証や保険証やクレジットカード諸々・・・どうするよ・・・。

買い物先に問い合わせ(届け出なし) 警察に問い合わせこちらも届け出なしだったので

落し物として受理してもらい その後カード会社にも連絡し あとは吉報を待つのみ・・・か?

 

ところで免許証なしでは一日も暮らしていけない日々。

更新手続きも延ばし延ばしにしてたから期限も残り10日しかなくって

翌日朝から紛失&更新手続きを同時にするため 交通不便な平針運転試験場まで出かけることに。

市役所では保険証も再発行してもらって・・・

お気に入りの同ブランドの財布も購入して・・・

諦めがついたところへ 「あった~!」

昨日(13日)夕方・・・なんと・・・車の隅っこに落ちてる財布を発見! 

オットと4つの眼でしっかり探したはずなのに・・・キツネにつままれるってこういう感じ?

 

なんやかんやで 心身ともにすっごく疲れたわ。。。