
着替えはこのように小分け 100均の優れもの!(5枚入り)

自分の荷物は自分で持って移動が基本だから リュックを背負って

バスは他市からの子どもを乗せてこちらのスイミングスクールへ ここは17名の参加
(二日目が小学校の出校日に当たってたから参加人数少なし)
なんとそのうち6人は 同じ保育園年長組さんの仲間!(男女各3名)
さっさかさっさか乗り込んで 自分の席を見つけて シートベルトしたり
友だちと話したり 一度だけ手を振ってくれたけど。。。
行ってらっしゃ~い!
この日次男は友人と遊び(帰宅遅し)
わたしはな~~んの心配もなしに夕方からの太鼓練習に。
【保護者なし 一人お泊まり】 翌日月曜夕方5時 予定通りバスは着きました!
バスから降りてきたばたるは 濡れタオルを右頬っぺたに当て 泣き顔。
脚にしがみついての第一声は
「あたまガンガンするからあるけないよ~(泣)」
実はバスが着く40分ほど前 引率してるコーチから次男に連絡があったそうで
「到着時間は予定通りです。
実はほっぺたが昨夜から腫れ 痛がって時々泣いてまして
最初外傷かと思いましたがどうも身体の中からのようで・・
今も冷やしてはおりますが」
そんな内容を不安そうにすぐ電話してきてくれて わたしゃ すぐにピーン!
今月3日誕生日に おたふく風邪の予防接種 をプレゼント(?)
副作用が出るのは2~3週間後・・・時期的にぴったんこ! それに違いない!
心配しなくて大丈夫! コーチたちに心配かけちゃって申し訳なかったわねぇ。
(この時点では大したことないと軽~い気持ち)
かかりつけ医院へ直行できるようにして迎えに行ったわけ。
えっ?・・・ばたるの顔を見て言葉が出ない!
めっちゃくちゃ腫れてて とっても醜い顔で「あんた誰?」ってくらい変形しちゃってる!
ばたるを含む班の担当コーチは
「痛い痛いと言いながらも 流しそうめんもお昼のカレーもしっかり食べてました!(笑)」
後で本人に聞いたところ 2日目のハイキングも水遊びもしたそうな。
(確かにビショビショの服一式ありましたわ)
楽しいどころか辛かったと思うわ。。だって こんな顔なんですよ

帰宅した(22日月曜)夜 翌日(23日火曜)朝
診察された先生ビックリ!
「わぁ~見事に腫れましたねぇ・・・副作用でこんなに腫れないから
う~ん これは本物かも・・」
先生独り言ブツブツ 悩みに悩んで血液検査をすることに
結果は数日後しかわからないそうで 次回は金曜5時半の予約。
昨夜もう結果がわかったようで先生から電話あり ばたるの様子を聞いた後
「抗体はできてましたけど 予防接種でなのか今回の『本物っぽい』ものでなのか
どっちとも判断できないんですよねぇ。
でも反対側も腫れてきたんなら やっぱり『本物』だったですねぇ。
症状で判断するしかないものですから」
そうなんです 昨日朝から左側もパンパンに腫れてきたんですよ。
5000円出して接種したワクチンは無駄だった?
先生いわく
「難聴になるとか高熱は防げるとかあるから無駄ではなかったんじゃないかな。
抗体はしっかりできてるから2回目は接種する必要はないですからね」
巷では2回接種すると抗体ができるって言われてるんですよね。
まぁそんなわけで 今週いっぱい保育園出席停止
思ってもみない とんでもないおみやげ わたし 心ん中で大泣きでございます。
そうそう! 家の人へのおみやげ作りの時間もあってこれがそう。

2枚合わせて中心部分がくり抜いてある紙皿は フリスビー(パパへ)
ステゴサウルスを木に描いたキーホルダーは ステゴ大好きなわたしへ

トリケラトプスを描いた(写し絵)キーホルダーは自分用
いやぁ 懐かしい プラバン じゃありませんか!
得意げに作り方を説明してくれたけれど
あまりにもかわいそうな顔で 正視して聞けなかったわ。。
こうして更新してる間 腫れも少し引いてきたばたるは DVDを見ております。