桜の花が満開! というか もうちらほら花びらが舞い始め
そして若葉も顔を出し始めた 昨日4月2日
乳児組から幼児組へと進級したばたる。
まだ着慣れず またその姿を見慣れていないスモック姿
165名の園児でスタートだそうで ばたるがお世話になる年少組は2クラス。
さくら組になり(もう一クラスはばら組) 担任は昨年あひる組を担当された保育士さん5人のうちの一人。
違うグループの担任だったけれど あひる組として共に行動することが多く
ばたる自身も慣れた先生だし ばたるのこともよくわかっててくださるから な~んにも不安はなし。
まぁそれにしても 『保護者』 の多いこと多いこと! (パパも多かった!)
主役の子どもたちの様子は 隙間からチラッと見えるだけ。
というウチは・・・この人たち(姉夫婦)も『保護者』
パパである次男と ばあばの4人が『保護者』として参加でした。
熱を出したり風邪をひいたり・・・少しくらいはお休みもするだろうけど
この一年元気に そして友だちと仲良く 楽しく園生活が送れますように。。。