曇り日が続いたり 雨が続いたり そして真っ青な空が続いたり・・・
こうしてだんだん秋も深まりじきに 冬到来なんでしょうね。
近所の柿の木 ついこの間までびっしり生ってたのに
もう鳥のために残してある? だけ
身体もだるく気分も最低な一週間を過ごし (ばたるスィミングは嬉しい変化だったけどね)
晩御飯作るのも面倒で面倒で・・・悲惨なご飯が続いてた。
こんなだらだらを続けとっちゃいかん! どこかで切り替えないと!
土曜日は発奮して 戴き物 【丹波の栗】 で ≪栗おこわ≫ を作ってみた。
混ぜる時につぶれるだろうからと大き目にしたけれど・・・
それにしてもちょいと大き過ぎたわね
まだまだあるでっかい栗 ≪渋皮煮≫ も作ってみた
動いたらちょいと元気が出てきた!
秋が大好き! とずっと思い込んでたけれど ほんとは多分苦手な時期だと思う。。
毎朝起きてカーテンを開けると目に入るみかんの木
消毒もしてないから ばばっちい葉っぱ でも何とか実をつけてくれた。
このみかんが完全に色付くころには このモヤモヤっとした気分も晴れるかと。
お味は多分・・・す~~っぱい! でしょうけどね。