心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

わたしゃ粗忽者だわ・・・

2015年07月15日 | 

前回ヒマワリの写真をUP  花は上向き

昨日の夕方水をやる時に気が付いた な・なんと! 北側を向いてる!

お日様沈んだから北を向いた?

室内にいたばたるに身振り手振り加えて説明したら

「えーっ!?  かおがうしろむいちゃったの!?

 ぼく できないよ・・・・・・そんなことしたらくびにヒビはいっちゃうよね~!」

慌てて見に行って  

「ほんとだ!  ヒマワリっておひさまむいてさくんだよね?

 あしたのあさはまたまえむいてるのかなぁ・・・たのしみだね!」

 

今朝見たら・・・やっぱり北向いたまま・・・日中用事を足して帰宅しても北向き・・・なんで?

そこではたと気が付いた!

そういえば昨日 風が強くて鉢が倒れたのよ。

茎が折れてやしないか心配したけどOK!

風が当たらないようにと 少し奥に引っ込めたのね

その時 グルッと180度鉢を回したんじゃないかと(汗、、、)

 

 

そんなばたる 昨日の夕方は斜めお向かいさんにいただいたドライアイスで遊ぶ。

前回はそこのおうちのお姉ちゃんが誘ってくれ 興味津々。

     

     

 

今回はおけいこ事で時間がないからって一緒に遊べずウチで一人

     

なんで煙がもくもく出るのが不思議で

掴みたいんだけど掴めない・・・その様子が面白くってね。

     

前回のお姉ちゃんの真似をして口をとんがらかして フ~ッ!と吹いてみたり・・・

しばらく遊んでるうちに 蚊 がウヨウヨ寄ってきた!

そこではたと気付く・・・蚊 って二酸化炭素を感知して寄ってくるんだっけ?

ドライアイスって二酸化炭素の塊だったけ?

あまりの蚊の集合の良さにビックリ!  急いで室内に避難となりにけり。

わたしは全然刺されないのに ばたるは蚊との相性抜群だからねぇ。。