愛知県は先週解除になりましたが 生活な~んにも変わっちゃおりませぬ。
条件付きも多く また自己判断ということが多くなり困ったもんです。
太鼓のお稽古 6月から再開の連絡あり。
10名以下・マスク着用・30分毎の換気・入退出時の除菌
という条件で付きでね。
わたしが所属してる3つの教室は10名以上なので 二グループに分けられ
月二回の練習が月一回に。
世間の状況みてて もうそろそろ大丈夫か?
参加してみるか?
仲間の出席率は五分五分 って感じのようだけど・・
でもなぁ マスク着用での練習はキツイ!
冬場 最初はしてても時間が経つにつれ酸素不足(?)になり
えい!こんなもんしてられるか! と外してたし・・
でもみな久しぶりだからきっとゆるゆる練習かも?
よっしゃ! 行ってみよう!
ちょっと待てよ・・・
職場の了解もらったほうがいい?
兄に(一応会社組織で一番の責任者だからね)聞いてみたら
『そやなぁ・・・まあ6月はやめとけ』
が~~ん!
そうだよね・・・90前後の婆ちゃんたちのお世話してるんだから
慎重にならなきゃね
そっかぁ・・・まだ練習できないんだぁ・・・
身体なまってもう気持ち悪くて仕方がないんだけど・・・
もうちょこっと我慢しましょかね。