孫増える
2014年10月04日 | 孫
10月4日 午前9時半過ぎ 長男ちに赤ちゃん誕生!
2500グラムの男の子
ほやほやの写真を送ってくれたので メモリーカードに入れ PCに落としてみると
その写真がないんです。
携帯で確認すること2回・・・確かに入ってるのにPCでは見つからない。。。
まっ ほやほやはおサルさんのようで 孫といえどいくら贔屓目に見ても・・・
載せなくてよし・・・ってことでしょうかね。
今のところ嫁ちゃん似のようです。
予定日より4週ほど早いけれど
今までの経緯からして よくここまでお腹の中に居てくれ
赤ちゃんと嫁ちゃんに 頑張ったね! と言いたい。
妊娠数か月から 「もう出てきちゃうかも」 なんて入退院を何度も繰り返し
上の子二人をウチで預かり 心身ともに疲れに疲れ・・・
福岡のお母さんが一週間 埼玉へ泊まり込み
引き続き二人を連れて福岡で一週間世話したり・・・
出産まで本当にお騒がせな赤ちゃん・・・どんな子に成長するのかな?
楽しみ楽しみ!
健康ですくすく育ちますように。
実は昨夜 「明日産まれる(産ませる)」 と長男から連絡があり
その時点から 上二人の世話や家事に早く行ってやりたい とカレンダーとにらめっこ。
その時は 「お願いします」 と言ってたし。
一夜明け 今朝誕生の報告とともに
「なんとかやれそうだから・・・都合のいい時に顔を見にきてくれればいいから」
あ~らそうなの・・・
手伝いには出かけないことにしました。。。
九州出身の女性は強い って聞くけど 確かに全然甘えることしない嫁ちゃん。
姑がしゃしゃり出るのは鬱陶しいものよね。
上二人・・・特にお兄ちゃんが 「名古屋のばぁばは怖いからイヤ!」 って言ってるかも(汗、、、)
難しい関係です。。。
さてと・・・いつ顔見に行こうかなぁ・・・来週末くらいかなぁ
新生児って、新生児にしかない
エネルギーがあって、
なんか、パワー貰えるような気がする。
独特のにおいも、大好き!
楽しみだね!
色々あったけど、やっぱり
ベイビーは、格別だね。
家族が増えて賑やかになりますね
素敵なばあばがいて自慢だろうな~
色々な思いがあるだろうけど可愛い赤ちゃんのぬくもりに癒されてきてください
家族は多いほうが楽しいよね。
くれぐれも、鬼ば○ば○にならない様に!
ご長男一家も これから賑やかになって 大黒柱も
やる気だわね。
何やっても 嫁姑の仲は・・・は世の常だわさ・
やって当たり前・やらねば・・・不思議な人間関係ですよね・
ヨッコさんなら
元気で素直に大きくなられますように
新生児独特の匂い…乳の臭いってところでしょうか
そして一つひとつの仕草…見てて飽きないですよね
遠く離れてるからパワー貰う機会はあまりないと思うと残念。
経過が経過だけに36週までお腹の中で過ごし生まれたこと
長男夫婦が一番ほっとしてることと思います。
小1・年少・新生児…きっと賑やかでしょうね。
中年体型になりみっともなくなった大黒柱…
少しは苦労して痩せればちょうどよくなるかも
嫁ちゃん・上二人の子にとっては「素敵なばぁば」ではなく
「関わりたくない姑」「怖いばぁば」です、きっと
今後も年に1~2度会えればいいほうかな?と思ってます。
夏以来、週一の検診の度に「数日のうちに生まれるでしょう」が続いたそうで
そのたびに実際こちらにもその旨数回連絡ありましたが
そのうち連絡もこなくなり、こちらから連絡するのも憚れて。
よくもちました、36週・2500グラムなら心配もなくありがたいことでした。
長男にとって初めての実子…「早く見せたいなぁ」
なんて言ってたけどすぐ飛んでく訳にもいかず
今週末に行きたいな、と思ってます。
ダンナいわく「オレは行かんでもいいだろ?」 はぁ?
「じゃぁ一ヶ月後くらいでいいだろう?」 はぁ?
この発言どう思います?
きっと、たくましい子になるのでしょうね~~!
自分たちで出来る・・・っていいことじゃないですか?
きっと福岡にもお世話になって・・いろいろ経験して
上での判断でしょうに・・そうしながら周りの人のありがたさが分かるようになるんだよね・・・自分の経験からですが。
ばたるちゃんと仲のいいおばあちゃん姿をみれば、きっと3人のお孫ちゃんも羨ましがるよ~~いいな~って。
とにかくよかったね!