心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

それでも行ってきます

2014年03月01日 | 日記

風邪・・・年齢ともに治るにも時間がかかるようになりますね。

いやぁ・・・なかなかしんどかったですわぁ。

 

前回は経過報告だけ と思いコメ欄閉じてました・・・心配されてたら・・・ごめんなさいです。

 

月曜に続き火曜も抗生剤の点滴をうけ 薬を飲み続け やっと本調子です!

火曜は点滴すんで帰宅してからは  家のリフォームに伴う工事で休むヒマもなく

(というか寝ていられず) 職人さんと同じようにバタバタ。

PCもなかなか開けられず 久しぶり・・・って感じです。

いやぁ・・・この時間 気持ちが落ち着きますわ。

家ん中 トントンギーギードンドンガシャガシャ それは賑やかですけどね。

想像ををうーーーーーーんと越えた大工事に 

目が点 開いた口がふさがらない 34年の思い出がズタズタ 我が身がズタズタに斬られるような・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

とここまで昨日午後に綴ったところで(午後2時半) 保育園より電話。

朝も元気よく登園したし 半年余りずっと元気元気で過ごしてたから 一瞬???

「お昼寝から起きたら 38度8分ありますので お迎えに・・」  ビックリ! ガーン!

その後4時半頃から姉に留守番を頼み バッタバタでございました。

(工事をしてなきゃSOSしなくても良かったのですが・・・)

 

夜中の3時には40度5分!  40度の熱でぐったりしてた7時に坐薬を使ってたので

明け方4時まで待ってまた使い  今はひと眠りしてます。

昨日お医者さんでインフルの検査受けたけど マイナス。

発熱後24時間経ってないから たとえそうだとしても結果は出にくいわね・・・。

高熱が続けば夕診でもう一度検査を と言われてます。

 

ところで・・・

先月 雪で中止になった四国お遍路第6回 今日明日になり参加お願いしてありました。

ばたるがそんな状態でも わたしも治ったばかりだけれど・・・

家族の強い勧めで 行くことにしました。

またまた無茶なことをするハメになるかもしれませんが

わたし自身今めちゃくちゃハードな動きをしてて 自分を見失ってるのかもしれませぬ。

ちと心静めてまいります。。。

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無理されませんように ()
2014-03-01 19:36:59
ヨッコ様に続きポタル君も熱発ですか

熱が早く下がりますように

お遍路の旅 無理されませんように
返信する
Unknown (NATURAL)
2014-03-01 22:26:26
ばたる君心配ですね
無理なさらないように
早く良くなりますように
返信する
獏さんへ (ヨッコ)
2014-03-04 17:00:13
ご心配かける記事ばかりですみません

ばたる…翌日午後には平熱近くになり、元気で食欲旺盛だったようです。
昔風にいうなら『知恵熱』? 一過性のものでした。

今回のお遍路…足摺岬は雨でした。
最南端で一番遠く、一泊では4ヶ寺のお参りがいっぱいいっぱいで
「バスに乗り続けるも修行」といわれてる日程でした。

返信する
NATURALさんへ (ヨッコ)
2014-03-04 17:03:59
心配おかけする内容ばかりでごめんなさいね

わたしの風邪が移った?  もしかしてインフル?
心配しつつ出かけましたが翌日には熱も下がり、元気を取り戻していたようです。
お遍路の旅…今回もきつかったけれど
無事お参りできて嬉しかったです
返信する

コメントを投稿