火曜日は文化の日:孤独な夜に聞くクラシック(5)ミケランジェリの男の美学 2020-12-29 18:21:46 | 芸術・読書・外国語 最近 KLIPSCH のイヤホンの音がどんどん良くなっている。やはりイヤーピースを替えたのが良かったようだ。 . . . 本文を読む
月曜日は政治の日:今週の気付き(65)政治の停滞 2020-12-28 19:27:44 | ニュース あれこれ最近はネタがないから、政治のニュースもつまらないのが多い。安倍さんのテレビ説明会なんか、もう可哀想で見てられなかったよね。 . . . 本文を読む
火曜日は文化の日:孤独な夜に聞くクラシック(4)ベートーベンが好きな人は変わった人 2020-12-22 17:56:37 | 芸術・読書・外国語 ヴィルティオーゾと言えば、真っ先にリストの名が挙がる。だが彼の音楽は、結局の所はパフォーマンス芸術だった。でも勿論、音楽とはそういうものなのである。 . . . 本文を読む
月曜日は政治の日:今週の気付き(64)安倍元首相の失楽園 2020-12-21 17:18:33 | ニュース コロナの新規感染者数は、東京392人。月曜日にしてはちょっと多いか。まだまだコロナは続く。 . . . 本文を読む
金曜日は会話の日:ランダムな居酒屋談義、どうせ雑談なのよ(その13) 2020-12-18 19:51:47 | 今日の話題 タイムリーな話題ではなく、友人とたまに会って飲みに行ったときなどに、話のネタになるような雑学を取り上げていく。 . . . 本文を読む
菅首相の会食問題とメッセージの伝え方 2020-12-18 16:20:07 | ニュース ここんとこテレビやネットで話題の首相会食問題。言いたいことをどう伝えるか、に問題ありと見た。 . . . 本文を読む
ランダムな居酒屋談義、どうせ雑談なのよ(その12)面白い話、何かないの? 2020-12-16 16:29:58 | 今日の話題 とうとうブログのネタも尽きてしまった。スランプで書けないのは誰にでもあること。そんな時はくだらない駄話でも書いて、なんとかお茶を濁すのが閲覧数を減らさない秘訣なのだが・・・ . . . 本文を読む
ゴルフの愉しみ(54)渋野日向子が、今日、とうとう頂点を目指す! 2020-12-14 20:27:05 | スポーツ・ゴルフ 全英に続いて全米も取っちゃえ〜、ってな勢いで盛り上がったが夜中に起き出してテレビを見たら、なんと順延だってさ、もう・・・・! . . . 本文を読む
古代史喫茶店(20)河村日下の「邪馬台国論争は終わった」を読む(その1)邪馬台国、再び降臨! 2020-12-09 16:46:19 | 歴史・旅行 この間、念願の松戸市立図書館に行ってきた。 . . . 本文を読む
ゴルフの愉しみ(53)自宅練習で、ひたすら形を固める 2020-12-06 15:10:59 | スポーツ・ゴルフ 今日は久しぶりにゴルフ練習場に行ってきた。身体が思うように動かない・・・ってことはやはり、練習はウソつかないのだ!。 . . . 本文を読む
ランダムな居酒屋談義、どうせ雑談なのよ(その11)気持ちの若さを再び取り戻す! 2020-12-02 15:13:32 | 今日の話題 運動をしないと体力が衰えるって、本当だった。体力が衰えると、気力も落ちてくるから、危ない。免疫力ってのも、ある意味気力に通ずるかも。 . . . 本文を読む