見出し画像

青空ーすべてはバランス

変異株に対応 スーパー中和抗体を開発!

2021年6月18日(金)曇り。今日は終日曇りでしたが、薄日もさしていましたよ。
ついに「梅雨入りしたとみられる。」という言葉がラジオから流れました。おお!ついに。今後1週間は?明日は大雨。月曜日だけ晴れるが、ほぼ雨。なるほど・・・梅雨入りOKですね。

後手後手の日本が世界をリードできるかもしれない。
二日前、2021年6月16日(水)、北陸、薬で有名な富山県で、新型コロナウイルスが体内で増殖するのを妨ぐ「中和抗体」を作ったと、富山大学、仁井見 英樹准教授らの研究グループが発表した。
今世界中を不安に陥れている変異株ーアルファ株(英国株)やデルタ株(インド株)ーにも効果があるとしているから頼もしい。

その上、新たな変異株が出現しても効果がある可能性があるそうだ。

重症化を防ぐ治療薬として使えば、救命率の向上も期待できるそうだ。

なんとすごい!
ウイルス表面にあるスパイクと呼ばれる突起に抗体が結合して、ウイルスが人体の細胞にある受容体と結合しようとするのを阻害する。

どうやって作ったのか?
重症から回復した患者の中から特に強い中和抗体を持つ人を選別する。そして、その人の血液中の細胞から抗体の遺伝子を取り出し、複数の人工的な遺伝子組み換え抗体を作ったという。


期待が大きく膨らむぞ!!!
日本が世界に先駆けて最初に開発した「スーパー中和抗体」の製薬化!となるかどうかは、これからの実用化のための様々な障害をいかにスピード感を持って集中して解決していくことができるかにかかっている。頑張ってください。日本政府の皆様!厚生労働省の皆様!内部の論理は抜きにして、国民のために早くお願いします。気が付いたら、EUとかアメリカがすでに使って効果を出している!なてことにならないように!(そんなことになったら私は泣きますよ!)
日本国民が早く自信と健康を取り戻せるように!!!


青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治経済社会・科学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事