ウォーターラインこちら艦プラ生活広報課

どんどん作ろうプラモデル!おじさん艦隊発進!!

ピットロード「Uボート 21型&23型」1/700

2015年08月29日 | 潜水艦

ピットロードさんの「Uボート 21型&23型」1/700です。

一般に知られているUボートとは違った形の、近未来的なU21、小型でこれまた変わった形のU23がセットになっています。

基本はフルハルモデルですが、内側にカット線が引かれており、ウォーターラインモデルにも可能です。

キットは、21と23とも左右分割タイプで舷側のモールドも素晴らしいできばえです。

艦橋も、未来的な形をしていて模型からも当時のドイツの技術を感じ取ることが出来ます。

キットは、部品数も少なくて、簡単にU21と23を完成させることが出来ます。

フルハルになると、さらに未来的な姿になります。

宇宙戦艦ヤマトに出てきそうな感じがしませんか?

余談になりますが、AFVクラブからも、U21の1/350が発売されていましたが、このボックスアートがちょっと?。

なんと、後進をしているんです。

わざわざ後進している所なんか描くわけがないので、おそらくU21の前後を間違えたのでは?と思います。それだけ、形状が普通の潜水艦とちがうんでしょうね。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Uボート (わかまる)
2015-08-29 13:38:37
ゆーぼうさんおはようございます。

Uボート23の1/72があるんですね。潜水艦のなかでも人気のUボートは種類も縮尺も多いんですね。

海外で人気なんでしょうかね。
返信する
Uボート23型 (ゆーぼう)
2015-08-29 08:02:25
スペシャルホビーの72分の1のUボート23型を作りました。72分の1でもこの大きさか!とびっくりするほど小さいです。

このボックスアートは、確かに恥ずかしいですね!ちょっと信じられないですね。
返信する
後進 (わかまる)
2015-08-29 02:04:48
ルナパパさんこんばんは

つっこみありがとうございます。

これは、ひどいでしょう。後ろが前にみえたんでしょうね。
返信する
おいら1/700の世界の艦船シリーズで持ってた。 (ルナパパ)
2015-08-29 01:29:09
箱絵見てびっくり。

あかんやろ。

おいらは世界の艦船シリーズでこれ持ってた。

ドイツの潜水艦って小さいのよね~。

返信する

コメントを投稿