
京都府の亀岡から、嵐山までの川を下る「保津川下り」
この季節は、紅葉も綺麗で観光客でいっぱいでしたね。
川はのどかな場所もあったり急流もあったり、船頭さんは命を懸けて操船しているんだろうなと感じました。
船はてっきり木製かと思っていましたが、遠目から見た感じ、グラスファイアバー製なのか?
木製より軽くて操船がしやすそうです。
京都府の亀岡から、嵐山までの川を下る「保津川下り」
この季節は、紅葉も綺麗で観光客でいっぱいでしたね。
川はのどかな場所もあったり急流もあったり、船頭さんは命を懸けて操船しているんだろうなと感じました。
船はてっきり木製かと思っていましたが、遠目から見た感じ、グラスファイアバー製なのか?
木製より軽くて操船がしやすそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます