9月30日、親子方式による中学校給食試食会のため愛川東中学校に行って来ました。その様子は、新あいかわ10月号でも報告しますが、楽しそうに給食を食べる生徒たちの笑顔が何よりも嬉しいです。
令和2年度はオリンピック・パラリック開催(中止になりましたが)年度ということで毎月一度は世界各国のメニューを味わう「オリパラ給食」を実施中。この日はスペインで、パエリアやスパニッシュオムレツとソパ・デ・アポ(にんにくのスープ)でした。他にカスタードプリンと牛乳付きで826キロカロリーでした。
令和2年度はオリンピック・パラリック開催(中止になりましたが)年度ということで毎月一度は世界各国のメニューを味わう「オリパラ給食」を実施中。この日はスペインで、パエリアやスパニッシュオムレツとソパ・デ・アポ(にんにくのスープ)でした。他にカスタードプリンと牛乳付きで826キロカロリーでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます