2019年8月から自分の投資している主要銘柄(高配当株)を投資信託のように基準価格として管理しています。1月の基準価格は、前月比37円高の¥18,328です。全体的にはあまり変わらず、です。個別株では、先月1700円台後半まで落ち込んだ、クボタ[6326]が復活してきました。今年度のNISA枠を使って、高配当株の王道である電力株を買おうかをと思っていましたが、購入価格まで下がらなかったので、購入を保留、2月以降に購入をめざします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/fe7008bfeff8627147419e83700decdf.png)
今月、売買、配当ともに無し。
以下、構成銘柄は6銘柄。保有割合も公開します。
---
三菱ケミカル[4188]
キリンHD[2503]
LIXIL[5938]
イオンフィナンシャルサービス[8570]
日本精工[6471]
クボタ[6326]
---
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/cd57ed28dfe1edaaa9c90a4e914de09b.png)