ワインズ WINE'Z 札幌

Wine'Z Sapporo Japan Dec/2008 ~ Jan/2016

お疲れッス!

2009-01-31 12:58:09 | ”えん”からお便り。
12月1日オープンの日からキッチンを守ってくれた”ゴルゴ”(写真右)、今日でラストです。オープン当初から”大ちゃん”が参加する2月まで、たった2か月間の最も大変な時期限定でお願いしていました。2月もしばらくは引き継ぎとカメリエーレ(ギャルソン)をやってもらいますが、お疲れ様でした!ありがとう。

バローロ村。

2009-01-30 12:56:48 | ”えん”からお便り。
イタリア・ワインの王様と言われるBAROLO。これがバローロ村です。ワイン博物館みたいなものもあって結構観光地っぽくなっています。LUCIANO SANDRONE社の新築ワイナリーはここから直ぐの処。ELVIO COGNO社は車で20分くらい山の上の方に。MAINERDO社の畑は近所ですがワイナリー自体はbarbaresco村の隣neive村にあるので車で40~50分はかかります。

さすが本場です。

2009-01-29 12:55:37 | ”えん”からお便り。
ワインはEDI KEBER社のCOLLIO BIANCOですからワインズでもお目にかかれるのですが、このワイン・クーラーが良いんです、銅製なんです。年が明けたので一昨年9月にEDI氏を訪れた際に近所のレストランで食事をした際にこの銅製のクーラーが、、、。本当はワインズでもこんな素敵なクーラーでサービスさせて頂きたいんですが。どなたか日本でリーズナブルな価格で購入できるところご存じないですか。

またまた番外編っ。

2009-01-28 12:54:28 | ”えん”からお便り。
やっぱり寒い日が続きます(笑)。もう一枚元気の出そうなカラフルな写真をご紹介。これイタリアかフランスかどちらか忘れましたが昨年9月の写真(調べれば良いんですがまぁ大した問題じゃないので)。そうそう昔はリラとフランで値札でも見りゃ直ぐ分ったのに、今じゃどこもユーロですし、、。