こんばんわ いっちゃんです
高校生が作ったジャムに刺激されたわけじゃないけれど・・・・
たまたま今年は庭のさくらんぼが豊作だったもので・・・
さくらんぼのジャムを作りましょう~
何度も言いますが・・・高校生に張り合ってはいません
ウイちゃんもさくらんぼ大好きだよね~
ほら!甘いね~ でも、種も食べちゃうからあんまり食べちゃダメだよ
無農薬だから安心、安心
う~ん。。。。ウイちゃん、何故離れない?
グラニュー糖をさくらんぼ
の30%ぐらいとレモン汁を入れて煮込みます
いっちゃん、甘いの苦手だから~グラニュー糖はかなり控えめに・・・
さくらんぼの形が崩れてきたら(15分ぐらい)ポテトマッシャーでつぶして種を取ります
いっぺんにするより少しずつしたほうが簡単よ~アクも取ろうね
種からペクチンが出るので取り除いても一緒に煮たほうがいいよ~
ほら!もう出来ちゃった いつも適当だから出来るのも早い
さ、空きビンを煮沸消毒して詰めましょう
甘酸っぱくて、ほのかにさくらんぼの香り・・・上出来!
ウイちゃん、見守りご苦労さん
期待に満ちた目だけど・・・ジャムはダメよ!
このさくらんぼの木は娘2の誕生記念樹です
娘2にも食べてもらわなきゃね