いっちゃんの DAILY LIFE☆

犬飼いっちゃん 今日もいいことあったかなぁ?

復興の木

2014-11-09 23:15:38 | お出かけ~

こんばんわ いっちゃんです

 

 

 

 

 

本日、恒例の〇〇ハウスお客様感謝デー リンゴ狩りご招待の日でした

 

 

 

今年も雨!でございます~  毎年の雨も恒例かしら?

 

 

 

今年、我が家に割り当てられた会場は去年7月の水害で大きな被害がでたリンゴ園でした

 

 

川が近くのため、濁流が全てのリンゴの木を襲ったそうです

 

 

水かさがリンゴの木を隠すほどで、水が引いた後は3/1が土砂に埋もれていたそうです・・・

 

 

この木は25年物らしいですが、よく倒れなかったものです

 

 

 

災害が起きたとき、秋の収穫時のためのリンゴがたわわに実っていたそうですが、ほとんど濁流に流されリンゴの木だけが残っていたそうです

昨年はここのリンゴ園はとても開園できませんでした・・・

 

 

多くのボランティアさんの協力で、土砂と絡みついた無数のゴミが取り除かれ1年かけて復興されました

 

 

園の方が、『水害の後、ここを見たとき正直やりなおせるだろうか?と思いました。でも、折角リンゴの木が実を落としても生き残ってくれたから私達も頑張れました・・』とおっしゃった言葉が印象的でした

 

 

だから、このリンゴ園には水害から生き延びた復興の木がたくさんあります

 

 

 

去年の教訓から、いっちゃんもウイパパも今年はカッパに長靴と重装備です

 

雨のためかWishさん、ちょ~っとテンション低いです・・でもしっかり、たっぷり食べました

 

 

土砂降りなら車に待機でしたが、このくらいならリンゴを食べた方が絶対お得ですよ~

 

 

それに、水害に生き延びた木から生まれたリンゴの味は。。。格別でした!

 

小雨の中、せっせとリンゴを食べながらでしたので、今回の写真はほとんどありません・・・

 

 

 

いっちゃん達は、復興の手助けにリンゴを食べて売り上げに貢献することぐらいです