ひだまりでおひるね(主にドラマ/相棒/特撮感想・イベントレポブログ。好きな俳優さん多すぎて困ります^^;コメ歓迎です♪

好きな俳優さん多数。岩田剛典/ディーン・フジオカ/神木隆ノ介/桐山漣/本郷奏多/小関裕太/及川光博/etc.

堺雅人:大奥 有功・家光編

2012年10月14日 14時14分44秒 | ドラマ
堺雅人さんのプロモーションビデオかと思いました。
美しすぎる。

坊主姿の美しいこと。美しいこと。
その美しい唇から奏でられる優しく慈悲深い台詞がまた演技とは思えない自然さで耳に心地よいんですよね。
坊主をやるために生まれてきたとして思えません。
坊主になる前に公家言葉も素敵でした。
「おじゃる」とか他の人が言うとお笑いにしかならない台詞が、堺さんが言うと優美な台詞に聞こえます。

それにお声の響きが美しい。
リーガルハイでかっとばしてたのと同じ口から出てると思えません。
それを言うなら、鍵泥棒のメソッドで情けない役をやってた人と同じとは思えません。
どこでどうスイッチが切り替わるのでしょう別人です。

そして、武家姿のりりしいこと。

そのりりしい姿で流血!!
白いキメ細やかな肌に走る朱線。
麗しい唇から零れ落ちる。
深紅の血。
それでいて、気品を失わない。

なんでしょう。もう、この圧倒的なうつくしさは!!

思わず見入ってしまいました。
本気で堺雅人さんのプロモーションビデオだと思いました。


原作を読んでいて、好きだったのですが、その期待も裏切らない作りでした。
ていうか、原作を知っているので、このあとの展開に期待満々です。
多部ちゃんの出番は少なかったですが、イメージ通りでした。

この二人があんなことやこんな展開になると思うと先が見たくて仕方ありません。

今のところ、イチオシドラマです。
1話にしてブルーレイに焼いて保存すること決定です。

こんなに麗しい堺さんなのに、役を離れると・・・。

それは、番宣番組感想記事に書きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿