故郷に帰ったメイの前に現れた理人様は、メイが一週間以内に戻らないと退学になるし本郷家の後継者からもはずされることを告げる。
メイ「(目も合わさずに冷たく)それだけ?」
言われた理人様、傷ついてましたよね?
画面を何回見返してもポーカーフェイスを貫いているように見えるんですけど、それでも、心の中では激しく動揺して傷ついているようにしか思えなくて、見る度にこっちの胸が痛くなります。
で、理人様は「はい」と答えるんですけど、これにはしっかりメイちゃんが傷ついてるんですよね。
そのすれ違いが悲しすぎます~~~。
メイちゃんが歩き出して自分の視界から消えた時から表情が曇り始めて、去っていくメイちゃんを振り返った時の今にも泣きそうな顔になってました。
その表情には喧嘩を売ろうとした剣人が思わず「兄貴?」と気遣ってしまうほどでした。
すぐ表情を改めて、その気持ちを振り切ろうとしてる姿が痛々しいです、理人様><
報告することでメイちゃんが戻ってきてくれることに一縷の望みをもってらしたんですよね。
メイちゃんの性格を考えると、一度決めたことを変えるとは思えないし、ましてや本郷家なんかには執着してないのを知ってるし。
痛々しすぎて久しぶりのSランク執事スタイルにも素直に萌えられません。
そんな理人様に本郷家のじじぃ(って呼び名でいいですよね?)は最後通牒を突きつけます。
「詩織の元に戻れ」と言われただけでも明らかに理人様の目が泳いでいたのに「メイがいないなら、お前の居場所はそこにしかない」とか、じじぃ、ひどすぎるだろう(TT)
詩織の元に行ったら行ったで忍に「今の君に何ができる?」と鋭い言葉を投げつけられ嘲笑われる理人様。
多美は抜け目なくメイちゃんと剣人の手繋ぎシーンの写真を撮って理人様を諦めさせる作戦に出るし。
みんなひどすぎる><
と思ってたら、今度は執事総勢で理人様をいじめ……てるんじゃないですよね。
みんな、きついことを言ったりもしてるけど、結局は理人様のことを好きだし、メイちゃんと幸せになって欲しいから、そうならないことに苛立ちを覚えて、ついつい言っちゃったんですよね。
神田だけは事情を知っているから、肩を優しく叩いていきました。
前回もものすごい文字数書いて理人様の気持ちを書きつづったけど、またここで書いていいですか?
理人様は自分のためにメイちゃんがひどい目にあってるのを知っているんです。
メイちゃんが自分の気持ちを受け取らず、学園に戻ることもメイちゃん自ら拒否をしたんだから、メイちゃんのことを思うとこれ以上危険な目に合わせられない、優しい理人様は「自分はメイ様の執事に戻ってはいけない」って言い聞かせて諦めるしかないじゃないですか。
それだけでも辛いのに、更に容赦がないのが忍。
「逃げたのは君だろ? 自分の苦しみから」
動揺しまくりの理人様、かすれた声で
「やめろっ」
「メイ様の側にいると彼女を思う自分が辛いから」
「だまれと言っているだろうっ」
そう弱々しく叫ぶ理人様はポーカーフェイスもSランク執事の矜持も一瞬忘れてしまっていました。
「腰抜けめ」
容赦なさ過ぎです、忍様(TT)
その後、元メイちゃんの部屋に行って少しでもメイちゃんの気配を感じ取ろうとする理人様が切なすぎます。
メイちゃんはメイちゃんで、剣人に「お前が見てるのは俺じゃないだろう」と言われて思い悩みます。
剣人だってメイちゃんのことも兄貴のことも想って思い悩みます。
この時、私は思った。
メイ、あんたが理人様と剣人と二人から言い寄られるのは許すけど、あんたがどっちつかずになって二人を不幸にするのは許さなくってよ。
私に許さない権利とかないですけど~~~。
でも、メイちゃんがどっちかとつきあって片方が不幸になるのは仕方ないけど、今みたいにどっちも不幸にしてるなんてよくないと思います!
そんな3人の膠着状態を打開すべく、豆柴が立ち上がって、理人様の剣人のデュエロが!
デュエロのレビューの前にそれまでの剣人のがんばりを先に書いてあげなきゃと思うので、理人編は一旦ここまでです。
(その3)剣人編の後に(その4)デュエロ編を書きます。
とすると(その4)が書かれるのは金曜日?
いくらなんでも火曜日の番組のレビューを引っ張りすぎだろ(自己ツッコミ)
お時間のない方は週末とかにいらして、まとめてみるのがいいと思います。
理人様の悲しそうな姿が切なすぎると言いつつも忍に「それがなんだ」と言った時の険しい表情には思わずラブな方の胸キュンしてしまったのは内緒です。
なんか不謹慎かなとおもって^^;
メイ「(目も合わさずに冷たく)それだけ?」
言われた理人様、傷ついてましたよね?
画面を何回見返してもポーカーフェイスを貫いているように見えるんですけど、それでも、心の中では激しく動揺して傷ついているようにしか思えなくて、見る度にこっちの胸が痛くなります。
で、理人様は「はい」と答えるんですけど、これにはしっかりメイちゃんが傷ついてるんですよね。
そのすれ違いが悲しすぎます~~~。
メイちゃんが歩き出して自分の視界から消えた時から表情が曇り始めて、去っていくメイちゃんを振り返った時の今にも泣きそうな顔になってました。
その表情には喧嘩を売ろうとした剣人が思わず「兄貴?」と気遣ってしまうほどでした。
すぐ表情を改めて、その気持ちを振り切ろうとしてる姿が痛々しいです、理人様><
報告することでメイちゃんが戻ってきてくれることに一縷の望みをもってらしたんですよね。
メイちゃんの性格を考えると、一度決めたことを変えるとは思えないし、ましてや本郷家なんかには執着してないのを知ってるし。
痛々しすぎて久しぶりのSランク執事スタイルにも素直に萌えられません。
そんな理人様に本郷家のじじぃ(って呼び名でいいですよね?)は最後通牒を突きつけます。
「詩織の元に戻れ」と言われただけでも明らかに理人様の目が泳いでいたのに「メイがいないなら、お前の居場所はそこにしかない」とか、じじぃ、ひどすぎるだろう(TT)
詩織の元に行ったら行ったで忍に「今の君に何ができる?」と鋭い言葉を投げつけられ嘲笑われる理人様。
多美は抜け目なくメイちゃんと剣人の手繋ぎシーンの写真を撮って理人様を諦めさせる作戦に出るし。
みんなひどすぎる><
と思ってたら、今度は執事総勢で理人様をいじめ……てるんじゃないですよね。
みんな、きついことを言ったりもしてるけど、結局は理人様のことを好きだし、メイちゃんと幸せになって欲しいから、そうならないことに苛立ちを覚えて、ついつい言っちゃったんですよね。
神田だけは事情を知っているから、肩を優しく叩いていきました。
前回もものすごい文字数書いて理人様の気持ちを書きつづったけど、またここで書いていいですか?
理人様は自分のためにメイちゃんがひどい目にあってるのを知っているんです。
メイちゃんが自分の気持ちを受け取らず、学園に戻ることもメイちゃん自ら拒否をしたんだから、メイちゃんのことを思うとこれ以上危険な目に合わせられない、優しい理人様は「自分はメイ様の執事に戻ってはいけない」って言い聞かせて諦めるしかないじゃないですか。
それだけでも辛いのに、更に容赦がないのが忍。
「逃げたのは君だろ? 自分の苦しみから」
動揺しまくりの理人様、かすれた声で
「やめろっ」
「メイ様の側にいると彼女を思う自分が辛いから」
「だまれと言っているだろうっ」
そう弱々しく叫ぶ理人様はポーカーフェイスもSランク執事の矜持も一瞬忘れてしまっていました。
「腰抜けめ」
容赦なさ過ぎです、忍様(TT)
その後、元メイちゃんの部屋に行って少しでもメイちゃんの気配を感じ取ろうとする理人様が切なすぎます。
メイちゃんはメイちゃんで、剣人に「お前が見てるのは俺じゃないだろう」と言われて思い悩みます。
剣人だってメイちゃんのことも兄貴のことも想って思い悩みます。
この時、私は思った。
メイ、あんたが理人様と剣人と二人から言い寄られるのは許すけど、あんたがどっちつかずになって二人を不幸にするのは許さなくってよ。
私に許さない権利とかないですけど~~~。
でも、メイちゃんがどっちかとつきあって片方が不幸になるのは仕方ないけど、今みたいにどっちも不幸にしてるなんてよくないと思います!
そんな3人の膠着状態を打開すべく、豆柴が立ち上がって、理人様の剣人のデュエロが!
デュエロのレビューの前にそれまでの剣人のがんばりを先に書いてあげなきゃと思うので、理人編は一旦ここまでです。
(その3)剣人編の後に(その4)デュエロ編を書きます。
とすると(その4)が書かれるのは金曜日?
いくらなんでも火曜日の番組のレビューを引っ張りすぎだろ(自己ツッコミ)
お時間のない方は週末とかにいらして、まとめてみるのがいいと思います。
理人様の悲しそうな姿が切なすぎると言いつつも忍に「それがなんだ」と言った時の険しい表情には思わずラブな方の胸キュンしてしまったのは内緒です。
なんか不謹慎かなとおもって^^;
ひいなさん、ここにどんどん書いてください。
どんなに長くてもどんなにPCが重くなっても平気ですからね~
もうレビュー読んで胸が苦しくなりました。映像観てないのにその場面が浮かんできます。
理人様の今にも泣きそうな顔はよかった?です(^_^)
その4まで書いて下さるんですね(^O^)来週まであっと言うまですね。
ありがとうございますm(__)m
でもくれぐれも無理はされませんように…
待ってますけど…(笑)
お言葉に甘えてガンガン書かせていただきます。
本人希望的には金曜日にはきっちり終えたいところです。
>理人様の今にも泣きそうな顔はよかった?です(^_^)
不謹慎にも萌えてしまいますよね。
せつない「キュン」とラブ「キュン」が重なってしまって、理人様が大変な時にごめんなさいと心の中で謝ってしまいます(苦笑
今回は理人様の悲しそうな顔を見るのがホントに切なくて切なくて、なんでみんなして寄ってたかって理人様をそこまで苛めるの!!って悲しくてたまりませんでした。
理人様だってメイちゃんの事を思って我慢してるだけなのに…。
でも剣人とのデュエロの最中、それまで虚ろな目をしていた理人様がやっと目が覚めた瞬間!ここからの表情は素敵でした~!!
やっぱり理人様はキラキラしててくれなきゃいけません。
デュエロ編ではその辺りもひいなさんが掘り下げて書いて下さると思うので、またそちらで私も熱く語らせていただきたいです(笑)。
やはり今日に持ち越しになりました。
メイ執事が好きになればなるほど記事が長くなっていって、デュエロ編はどれだけ書くことやら。
熱く語りたいならリロさんもブログもつってありじゃないですか?
ガンガン書いてくださいよ~。
だからここでひいなさんのヒロくん萌えに乗っからせて下さい~!!