ひだまりでおひるね(主にドラマ/相棒/特撮感想・イベントレポブログ。好きな俳優さん多すぎて困ります^^;コメ歓迎です♪

好きな俳優さん多数。岩田剛典/ディーン・フジオカ/神木隆ノ介/桐山漣/本郷奏多/小関裕太/及川光博/etc.

池袋情報求む!特にランチ♪

2005年11月30日 16時36分27秒 | Weblog
いつも読んでくださっている方々、こんにちは。
お世話になっております。

今回の記事は「お願い記事」です。


ご迷惑でなければ。
池袋のお食事処をお教えくださいませんでしょうか?

特にランチ。

これから、池袋でランチをする回数が、かっくだんに増えるんです。
なのに、私は池袋をほとんど知らないんですね^^;

もちろん、自分でも探したのですが、歩いて回ると範囲が狭い&ネットで調べると今度はむやみやたらと情報が多い! ということでとまどっております。

なので、みなさまの口コミ情報をいただけたらなぁ~と思って、記事にしてみました。
口コミ情報って一番頼りになるじゃないですか。

どうか、おすすめをお教えくださいませ。

エリアはできればJR池袋駅からサンシャイン寄りだとうれしいです。

お店の種類はなんでも大丈夫です。

おしゃれなところから、歴史ある定食屋さんまで。
むしろ、毎日メニューが替わる定食屋さん、大歓迎です。
今もそういうところで食べているので。かなり建物に歴史があります(笑)

ケーキがおいしいところも大歓迎。
今、近くにランチにケーキが二つつくお店があるので、その代わりが見つかるとうれしいです。

すっごく辛いもの以外は食べられます。
ちょっと辛いのは平気。アジア系は大好きです。


もし、他にも池袋で楽しいところがあれば、教えていただけるとうれしいです♪
私、池袋に行くときにって、池袋サイバーに行っちゃって終わりのことが多いのです^^;他をあまり知らない…^^;


気長に待ちますので、よろしければお教えくださいませ。
今日からメアドもプロフィールにのっけてみましたので、コメントに書きにくい方はメールにでも書いていただけたらと思います♪(極秘情報とか?)


お手数だとは思いですが、なにとぞなにとぞ、よろしくお願いいたします(ぺこり)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
池袋と言えば…… ()
2005-12-01 01:27:50
乙女ロード!!

http://www.sankei.co.jp/enak/2005/jul/kiji/17akiba.html



……じゃ、腹はふくれませんが、腐女子のキホンですから(笑)

まぁ、乙女さんたちの心情を考慮して、僕はあんまり行ったことないですが。





池袋での食事所は……ファーストフードとか以外では、わりとサンシャインの中になってしまいますね。

一応、僕が好きなのは、カレー屋の『レーベン』

http://r.gnavi.co.jp/g044407/

とかです。激辛じゃないし、普通においしいカレーです。





あと、少し遠くなりますが、マッシュマンズカフェも穴場っぽくていい感じのお店です。ランチもあります。

http://www.geocities.jp/mashmanscafe/



あんまり行かないですが、ラーメン屋だったら「えるびす」ですかね。つけめんのおいしいお店です。

http://www.elvis.co.jp/top.cgi





あと、デザートと言えば、サンシャイン通りの入り口すぐのビル2Fにある『Milky way』ですね。

有名ですが、かなり乙女なお店です。さすがに僕は、一人で入る勇気はないですが……





で、食事以外で池袋で楽しい場所……なんかすんごく偏ってますけど、僕の場合。



本好きな僕としては、池袋はかなり楽しいです。

まず駅の西武と東武の本屋さん+ジュンク堂で本を探します。大型書店×3で、だいたいの本が見つかりますし。

で、そこで見つからない本を求めて……アニメイトとかとらのあなとか(笑)



そして、サンシャインシティに行きます。適当に食事をして、ナンジャタウンから流れてくる恋人オーラに毒されつつ、地下のトイザらスへ……ですかね。



……偏っててゴメンナサイ。ほとんど参考になりません。反省。



なんかの役に立ったら嬉しいです。

返信する
翠さま> (ひいな)
2005-12-01 09:22:13
こんにちは~。



復活しました?



記事並みのコメントありがとうございます~。

大感謝。



これが、うわさに乙女通りですねっ。話には聞いていたんですが、すごそうですね~。ヒカル先生本はあるかしら?(笑)

多分ね、男性も行っても彼女たちはスルーしてくれると思いますよ。普通の書店でもBL買ってく男性いますし。



「レーベン」!すっごくおいしそうなんですが。カレー大好きなんです~。辛くないんですよね。行ってみます。



「マッシュマンズカフェ」は食事からデザートからお酒まであっていいですね。昼から夜まで楽しめますね。ここも買いですね。



「えるびす」ではぜひつけめんを試してみましょう。

(←お店でつけめんを食べたことがない人^^;)



『Milky way』見たことあります。JRからサンシャインへ行く途中にあるお店ですよね。私も入ったことはないですが、興味はあります。一度入ってみようかな。



実は本屋さん情報も欲しかったんですよ~。

ありがとうございました。

池袋って本屋さん多いんですね。それは助かります~。そいえば、ジュンク堂もあるんですよね。本の品揃えのいい街っていいですね。アニメイトもあるってことは、○タロ○もそこで買えるってことですね(笑)

あと、もう一つ、BOOK OFFがあれば完璧だったのに(笑)



あと、サンシャインの地下にトイザラスあったんですね。それは知りませんでした。今度からおもちゃはここで買えばいいんですね。



たくさんの情報ありがとうございました。すっごく参考になりました♪



新宿っ子の私は池袋って不便そう、なんて思ってたんですけど、楽しそうな街ですね~。

池袋に行くのが楽しみになりました^^



他にもありましたら、ぜひ教えてくだいね。

返信する
ご心配おかけしました ()
2005-12-01 21:59:56
なんとか復活しているでございますです。



さすがにB○○K ○FF(伏字になってない)はないですけどね~。池袋は、本屋がいっぱいあって、いい感じです。



新宿だと、僕的には色んなスポットがちょっと離れていて歩くのに疲れたりしますが、池袋は駅~サンシャイン通りのエリアだけでカバーできるので楽な街です。



他にオススメなお店は……やっぱりサンシャインシティ内で、



『卵と私』

http://r.gnavi.co.jp/g044415/



『とんかつ和幸』

http://r.gnavi.co.jp/g044442/



『シナボン』

http://r.gnavi.co.jp/g044471/



とか……サンシャインシティ内は、おいしいものがけっこう多いと思うので、ぐるぐる回ってみるとよいと思います。





ふと思いつきましたが、サンシャインシティは「輝く太陽の街」ですね(笑)

返信する
翠さま> (ひいな)
2005-12-02 10:15:42
追加情報ありがとうございました。

B○○K ○FFはないですかー。原宿に行くしかないですかねー。でも、遠くなっちゃったなー。



私は新宿は、紀伊国屋新宿南店→TSUTAYAがお決まりルートでした。あとは映画館。ちょっと歩きますね。



サンシャインの中にはいろいろとあるんですね。回ってみます。

シナボンおいしそうですねー。ここでお茶をしたいです。

おとつい、ケンタでシナモンロール食べ損ねたから余計(笑)



これからは、サンシャインのこと、○○シャインって言い換えましょうか(笑)



復活おめでとう♪
返信する

コメントを投稿