ひだまりでおひるね(主にドラマ/相棒/特撮感想・イベントレポブログ。好きな俳優さん多すぎて困ります^^;コメ歓迎です♪

好きな俳優さん多数。岩田剛典/ディーン・フジオカ/神木隆ノ介/桐山漣/本郷奏多/小関裕太/及川光博/etc.

三浦春馬:ブラッディ・マンディ 3話

2008年10月27日 09時41分31秒 | Weblog
藤丸、あったまいい~~~~~!!

音弥に電話すると見せかけて、Third-iに電話をかけ、携帯を切ったように見せかけて実は繋ぎっぱなしで会話をThird-iに聞かせていたとはっ。
先生と二人っきりなのに事実を暴こうとするのは自殺行為だなーとは思っていたんです。
先生が打たれた時は、Third-iが守っててくれたんだーと感心したのですが、Third-iはそんな甘いところではなく(笑)藤丸くんの策略でした。


助ける時に狙撃手に直接命令したのは加納さん。
その後に、藤丸にお父さんの事を知らせるなっていうのは暴走を止めるというよりドウヨウ0%悲しみ50%させないためだと思ったので優しい人だなと思ったんです。

が、その後、すぐに加納さんにスパイ疑惑。
さっき「いい人だって思ったばっかりなのに~~」と思ってたけど違いました。
藤丸が宝生さんに送ったメールの最後に霧島に同じメールを送ったと書いてありましたよね。
あれで、「もしかして」と思って、霧島さんが見たメールの文面が映らなかったことで宝生さんの方がスパイだってわかりました。
霧島さんが見た画面を放映しない=宝生さんとは違う文面を送ったんだと思ったから。
このあたりも藤丸くん、頭がいいなと思いました。


が。


宝生さんがスパイだって判ってるんだったら、宝生さんが手錠で鉄階段に手錠で拘束した先生もちゃんと見張ってなきゃ~~。
私は宝生さんを疑っていたので、先生を階段にちゃんと繋ぎとめるとは思わなかったもの。
藤丸が先生に背を向けた時からず~~っと心配してたら案の定でした。
加納さんは気づかなかったのかな??


先生ってば、捕まっても笑ってるし、打ち合わせなしで心理戦を始めるし、機転は利くし、スパイとしてとても優秀ですよね。
銃で撃たれてるのに拷問に耐えるあたりも凄いです。
ていうか、傷があるのに電流って^^; 普通の人より電流が流れると思うんですね。
大丈夫なのかな? あの拷問。


藤丸が先生が逃げることを想定したなかったことと拷問の事がちょっぴり詰めが甘かったかなって思います。


とはいえ、見ながらずーーっとドキドキワクワクしてました。
やはり、このドラマは燃えます!!

あとは音弥が活躍してくれるだけです(笑
来週の予告ではまた不穏な視線を投げかけていたので活躍してくれるんじゃないかな。
期待してます!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿