ひだまりでおひるね(主にドラマ/相棒/特撮感想・イベントレポブログ。好きな俳優さん多すぎて困ります^^;コメ歓迎です♪

好きな俳優さん多数。岩田剛典/ディーン・フジオカ/神木隆ノ介/桐山漣/本郷奏多/小関裕太/及川光博/etc.

わたしたちの教科書 第4話

2007年05月05日 17時09分16秒 | Weblog
「看護婦さん、どれだかわかりません」

謙太郎さん役の人の演技うますぎっ><

目の焦点合ってないけど、でも時々見せる昔の片鱗に珠子が泣くのに合わせて、私が号泣。

謙太郎が病気のことを珠子や明日香ちゃんに打ち明けてれば、憎しみや苦しみの7年間にならなかったかもしれないのにーー(泣

珠子の言葉から珠子がどんな風に謙太郎が好きで謙太郎がどんな風に接してたか分かって泣ける。

認知症になっても訳分からなくても子供の危機って分かるのかな?
もうダメだって思ったのに、謙太郎は印鑑持って来てくれましたよね。

ポケットから零れ落ちたティッシュの中から印鑑が出てくる演出も心憎いです。

グッジョブ! 坂元さん!

そして、ここで散々泣かせておいて、珠子は瀬理弁護士と敵対関係。

一方加地先生は他の先生とうまくいって「初めてこの学校に来てよかった」と思ったら、加地先生自身がいじめに!!

加地先生に明日までに備品数えろって言うだけでもいじめだと思ったのに、その加地先生をおいて他の先生と食事。
そして次の日からの始まった初歩的な椅子隠しから始まってあからさまなシカト。

ありえないわーー。(バイ洋子@あいのうた)


現実の話、子供のいじめの話題の時に江原さんや美輪さんを筆頭に「大人がいじめをやめないんだから子供もやめる訳がない」と言う人がいるけど、それを表してるんでしょうね。

重いよ、重過ぎるよ、このドラマっ><


来週も目が離せません!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿