ひだまりでおひるね(主にドラマ/相棒/特撮感想・イベントレポブログ。好きな俳優さん多すぎて困ります^^;コメ歓迎です♪

好きな俳優さん多数。岩田剛典/ディーン・フジオカ/神木隆ノ介/桐山漣/本郷奏多/小関裕太/及川光博/etc.

夜王 第5話

2006年02月11日 12時53分18秒 | 夜王
5話まで来ても、まだ聖也派の私……。 聖也。 津田様に冷たくしながらも、最後は夜行バスに乗る津田様を陰ながら見送ってたでしょう? あれを見て、もしかして聖也はわざと冷たくしてのかなと思ってしまいました。 破産した津田様がホスト通いをやめるように。 やめさせなければ、津田様、お金がないのに500万とか、ぱーっと使っちゃう訳でしょう? 自分との縁が切れるようにわざと傷つけるような態度を取ったんじ . . . 本文を読む

神はサイコロを振らない the 4th day

2006年02月09日 20時46分22秒 | 神はサイコロを振らない
号泣はしないけど、でも、泣かされちゃうんですよね。 3箇所泣きました。 神蔵さんの心の叫び。 あと半年、自分の生徒を見届けたかった。 娘の結婚式を見たかった。 半年でいいから時間を返してくれ。 それをヤッチに言うのは筋違いだし、言っても無駄だとは思うけど、誰かに言いたかったんですね。 ヤッチがなんでもするって言っても、そんなことできないのは分かっているのに言いたかったですね。 自分のことしか考え . . . 本文を読む

アンフェア Ⅴ

2006年02月07日 23時30分28秒 | アンフェア
誘拐犯が最後に言った言葉。 「アンフェアなのは誰か?」 雪平が呟く。 「『アンフェアなのは誰か?』」 「雪平さん!」 安藤が声を荒げた。 「この暗号を知ってるのは、瀬崎に繋がっている人間か…警察の人間だけですよ」 小久保が安藤を振り返り冷徹に言う。 「まだ終わってなかったのか?」 キターーーーーーーーーーー!!! (電車男じゃなくて、FXネオの宣伝の方で…って表現なつかしーーー) . . . 本文を読む

マジレンジャー素顔公演「ヒカルの勇気」:一言感想

2006年02月07日 12時39分27秒 | 魔法戦隊マジレンジャー
スカイシアターの時くらい結婚のことは忘れさせてくれてもいいじゃないのっっ!!(号泣) とりあえず、一言でした。 今回のスカイシアターは結婚前提、結婚ネタ満載で繰り広げられてますので、結婚がいまだに許せない方は行かない方がよろしいかと思います。 え? 私がなんで行ったかって? その日はボウケンジャーのプレミア発表会があったのですよ。 それで、東京ドームには行かねばならず。 で、ちょうどお友達に . . . 本文を読む

轟轟戦隊ボウケンジャープレミア発表会(2月4日)

2006年02月07日 08時43分31秒 | 轟轟戦隊ボウケンジャー
大分前に予約しといた轟轟戦隊ボウケンジャープレミア発表会に行ってまいりました-。 (ここ最近知ったんだったらいかなかったと言う話あり・苦笑) あの人に会わにゃいかんのかーと、ちょっとブルーになったのですが(笑)、まあ、チケも取っちゃったし、と言うことで観念して行って来ました。 発表会場と展示場が分かれていたので、楽しめる展示があるんだろうなと思ったら、ありましたよー。 歴代戦隊の乗り物がっ。 う . . . 本文を読む

時効警察 第4話

2006年02月06日 18時44分57秒 | 2006ドラマ
1・2話の小ネタの嵐に慣れたしまった私には、この程度じゃ我慢できないのよーーー! 勿論、おもしろかったんだけど、画面の隅に現れる小ネタを探すために一時たりとも目が離せないという状況が好きだったのー! と言う心の叫びはさておき。 今回は推理物としても楽しみも味わえた回でした。 探偵と犯人の駆け引き。 最後のどんでん返し。 おもしろかったですね-。 疑惑の人とされる女優旅子は、犯人として . . . 本文を読む

夜王 第4話

2006年02月06日 08時12分03秒 | 夜王
今回は修が主役でした。 改めて要君をかっこいいなと思いました。 妹のために800万貯めたり、妹を騙した奴に頭を下げたり、修の魅力全開でした。さすが、聖也派からも誘われる男。 でも、ホストなんだから仕事をおろそかにしちゃダメだぞ? 妹操、びっじ~んと思ったら、桜子@花男でした。 そうか、整形か(違います) その妹を騙したのは松田くんでした。 出るのは知ってたんですが、こんな嫌な奴だとは思いません . . . 本文を読む

仮面ライダーカブト 02

2006年02月05日 09時42分24秒 | 仮面ライダーカブト
仮面ライダーカブト ライダーフォーム登場!! 動いてるのを見ると、かっこいいんじゃないかな~。 すっきりとしたスマートな体型ですね。 いかにも鍛えてますって体型もいいけど、こんな感じも好きです。 (↑こういう表現が出るって、まだまだ響鬼が抜けてませんねー・笑) 2話はなかなか楽しめましたーー!! 1話でちょっと弱いかな~なんて思ったから、今回ほどよく力を抜いて見ることができたみたいですね。 . . . 本文を読む

神はサイコロを振らない the 3rd day

2006年02月02日 20時19分38秒 | 神はサイコロを振らない
泣いた~~~~~ 桃子ちゃんのお母さんを思う気持ちに泣いた。 死んだ(と思った)弟の気持ちになって、物理書を読みまくった甲斐兄に泣けた。 そして、自分の命があと8日しかないと分かった時のアッチに泣いた。 「あたしや哲がいなくなった後さぁ、ヤッチはまた味気ない人生を送るんだろうからさ、それまでは、私がヤッチの側にいて、ヤッチの残された時間を最高に素敵な時間にしてやるよ。人生でもっとも忘れられな . . . 本文を読む

アンフェア Ⅳ

2006年02月02日 16時10分13秒 | アンフェア
つまり、犯人は最後の殺人が終わるまでは「犯人か?」と聞かれても白状しないのがリアリティと言うことでいいのだろうか? 「アンフェア」というタイトルは犯人が推理物としてアンフェアなことをするからつけられた? そして、自分の目の前で人を殺させないと刑事としては全うな理由から瀬崎を射殺した雪平はフェア。 ここが落としどころなんだろうか? 瀬崎が犯人なのは構わない、と言うより後半に向けて瀬崎の怪しさが . . . 本文を読む