久しぶりの北アルプス涸沢~穂高、梅雨明け宣言も出て夏山本番?と思いきや、沢渡の駐車場に着くと雨。予報もあんまり良くないけど後半になれば少しは回復するのか?などと期待しながらの上高地入りとなりました。
7/18(土)
さっそくバスターミナルでカッパの上下装着。
まさかこれからず~っと着っぱなしになるとは夢にも思わずとりあえず出発。
この天気では期待していた焼岳から岳沢、明神の展望などあるはずも無く、黙々と横尾まで3時間。
この天気では落ち着いて座って休むことも無く本谷橋まで。多少雨も弱くなってきた頃雪渓の上のほうに涸沢ヒュッテ見えてきてほっと一息、でも、ここからがけっこう長かった。
今年は雪が多いみたいです。涸沢のテント場も半分は雪の上。
本当はここで360度の展望のもとビールでも飲んで昼寝でも・・と思っていたのに。
まったくの期待はずれです。
本谷橋にて
涸沢ヒュッテ手前は雪渓です
涸沢のテント場も思っていたより空いていました。
7/19(日)
明け方3時過ぎから風雨が強まり5時過ぎには私とやまちゃんのダンロップテントのポールが折れて半潰れ状態。
寝袋に寝ている割になんとも寒いので、下を見てみると、寝袋の下は水溜り状態。
本当の予定だとこの日は北穂まで登る予定だったんだけど、この状態ではそんな気にもなれず撤収。
とりあえず徳沢まで下るこことなりました。
結局涸沢から上の稜線は拝めず。残念!徳沢まで降りる途中でも雨が弱くなったかと思うと強くなったり、まったく安定しない天気が続きました。
屏風岩は雨の中よく見えましたけど・・・・
7/20(月)
あれだけ降っていた雨も夜には落ち着き、寝る頃には満点の星が・・最後の最後晴れてよかった。
朝になると徳沢からは朝焼けの明神も見えて満足満足。
もう1日早く天気が回復してくれれば良かったのにと思いつつ、でも、3日間雨でなくて良かったのかも?
徳沢の朝・・・やっと晴れました
徳沢から上高地までは2時間くらい。
今まで見られなかった展望を楽しみながらバスターミナルを目指します。
快晴の中、これから山に入ってくる人たちを羨ましく思いながら、その人たちの顔がみんな楽しそうに見えたのは私だけでしょうか?
河童橋から西穂、奥穂、岳沢・・最後は、悔しいほどいい天気です・・しかしこの天気も長続きはしなかっみたいです。
7/17 八王子22:20沢渡P01:50【仮眠】*今回の車はやまちゃん号
7/18 沢渡6:55上高地7:30~55・・明神8:45~55・・徳沢9:40~10:00・・横尾 11:00~40・・本谷橋12:45~13:00・・涸沢TS15:00【5:30】
7/19涸沢TS 8:25・・本谷橋9:40~50・・横尾10:55~11:10・・徳沢TS12:00【3:05】
7/20徳沢TS 7:20・・明神8:10~30・・河童橋9:15~55・・バスターミナル10:05~10沢渡10:45八王子18:30 【1:45】*帰りの中央道は半端ではなく渋滞
今回天候には恵まれませんでしたが、みどりちゃんの食事(ジンギスカン、ひつまぶしなど)とお酒(万寿、ウイスキー、ビール、焼酎、ワイン)はすばらしい山行でした。
メンバー::やまちゃん、みどりちゃん、きんぞー、キドちゃん、陳さん、チンボー
今回の最高地点は涸沢どまり、また今度リベンジしましょう!!
とりあえず、お疲れ様でした。
PS・・・わたくしのデジカメに水が入ったみたいでデーターがみんな消えました。
私は、20日に金時山に行ってきました。
登り1時間半だぁ~と思って、軽い気持ちだったんですが、
登るほどに霧が濃くなって、富士山もまったく見えず。
山頂は寒いしで、サッサと降りて温泉に行っちゃいました。
来月、北八ヶ岳に行く予定です。
ちょっとがんばってきます
お酒とご馳走があって、幸せでした
テントとシートがなかなか乾かせなくて
次回もよろしくお願いします
徳沢でブヨに食われたみたいで、かゆみが収まるのに1週間かかりました。陳さん異常に食われていたけど大丈夫だったかな?
北八ツ頑張ってください!!
このぶんで行きますと本当の梅雨明けは8月上旬?
じきに盆休みになっちやうね。
異常気象のため山は気をつけましょう。