最新の画像[もっと見る]
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
-
蕨山 北東尾根からアカヤシオ 1週間前
ハヤでなくてハエですね。勘違い失礼致しました。
今まで下流域でのコイなどを狙っていたので、今度はそちらの方にも行ってみます。
もしご一緒することがあればよろしくお願いします。
それではありがとうございました。失礼します。
その後も何度か行きましたが、その後はたいして釣れませんでした、その日の天候、水量等で違うんでしょうかね。
ちなみに、場所は霞川合流点付近上流~下流あたりです。
すばらしい釣果ですね。自分はハヤ釣りではせいぜい20やそこらなので羨ましいです^^;
突然の質問で不躾かと存じますが。
私は埼玉県の入間川・荒川水域在住の者で、今度上流にハヤなど釣りに行きたいと思っているのですが、わんだらおやじさんは今回どの辺りで釣りを行ったのでしょうか?
私の住んでいる地域は下流なので鯉やヘラが主流なので・・・
大体入間川のどの辺(市や橋、駅名などで教えていただければ)まで溯ればハヤがいるものでしょうか?