自宅から1時間40分かけて足立美術館に行った。
人気の美術館なので 火水木が空いているかと思ったけど 全国からやって来るから
ヤッパ見学者が多いい。土日は絶対行かない方が(ノД`)イイネ!!
春に買った望遠鏡 PENTAX Papilio II 6.5x21 が活躍してくれた。
仕様が50cmまで近寄れる。 なので絵から1.5m離れていても美人画の髪の生際まで鑑賞出来る。
いろいろ美人画の髪の生際を観察したけど上村松園が一番良かった。
産毛までしっかりと描いて どの絵よりも際立って繊細だった。
同機種で8.5倍もあるけど視界が狭くて暗い。
6.5倍の方が視界が明るくて使い勝手が良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/80/a0b96f4497d4f0c1a003fc7510ddb226.jpg)
雨上がりで しっとり感が良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/6befe0dbe4d0c96eaebcf1c5bc4da05f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/e51ecc9247865265f492f16c97b87b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/501e11fdb769e83f71a88c6d6cec34bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/f6eb7738ba636ae386935cd3b5887943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/b93ad9ca431bfe600cb24ead0c8728d3.jpg)
曇りだったけど 借景の紅葉も見る事が出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/3de64e3a2734fa8728de8fafed12ee68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/ce4cc5c6979f9a51eb4b6dbdce943c25.jpg)
松本清張の「砂の器」で有名な島根県仁多郡仁多町亀嵩の国道432沿いにある交通標語が面白い^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/a84a16691f226959fd77d64741235819.jpg)
人気の美術館なので 火水木が空いているかと思ったけど 全国からやって来るから
ヤッパ見学者が多いい。土日は絶対行かない方が(ノД`)イイネ!!
春に買った望遠鏡 PENTAX Papilio II 6.5x21 が活躍してくれた。
仕様が50cmまで近寄れる。 なので絵から1.5m離れていても美人画の髪の生際まで鑑賞出来る。
いろいろ美人画の髪の生際を観察したけど上村松園が一番良かった。
産毛までしっかりと描いて どの絵よりも際立って繊細だった。
同機種で8.5倍もあるけど視界が狭くて暗い。
6.5倍の方が視界が明るくて使い勝手が良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/80/a0b96f4497d4f0c1a003fc7510ddb226.jpg)
雨上がりで しっとり感が良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/6befe0dbe4d0c96eaebcf1c5bc4da05f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/e51ecc9247865265f492f16c97b87b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/501e11fdb769e83f71a88c6d6cec34bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/f6eb7738ba636ae386935cd3b5887943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/b93ad9ca431bfe600cb24ead0c8728d3.jpg)
曇りだったけど 借景の紅葉も見る事が出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/3de64e3a2734fa8728de8fafed12ee68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/ce4cc5c6979f9a51eb4b6dbdce943c25.jpg)
松本清張の「砂の器」で有名な島根県仁多郡仁多町亀嵩の国道432沿いにある交通標語が面白い^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/a84a16691f226959fd77d64741235819.jpg)