種から育てた朝顔、メリーゴーランド、青雲という種類です。
パプリカも黄色になってきました。
カスミソウ、チェリーセージ、ラベンダーも暑さに負けず咲いています。
オリズルラン、ポトスは日陰で元気に育っています!
種から育てた朝顔、メリーゴーランド、青雲という種類です。
パプリカも黄色になってきました。
カスミソウ、チェリーセージ、ラベンダーも暑さに負けず咲いています。
オリズルラン、ポトスは日陰で元気に育っています!
仙台リビング新聞社企画ツアーに参加してきました。
定員20名で19名の参加でした。最初に加茂水族館へ
初めて見るクラゲの生態でした。
50種類以上のクラゲが展示されている。
エチゼンクラゲ
クラゲドリームシアター
ヤナギクラゲ
アザラシプールで泳いでいる
水族館のエントランス
水族館の近くにある荒崎灯台
日本海を一望できる
やさいの荘の家庭料理 菜あ のランチ
だだちゃ豆を駆使した野菜料理、中高年向きの料理ですね!
だだちゃ豆の煮方の実演
「だだちゃ豆」の由来は、諸説あるようですが、だだちゃ豆を食べた庄内藩のお殿様があまりの美味しさに
「あのだだちゃが作った豆が食べたい」と言ったことが名前の由来とされています。「だだちゃ」とは山形県
鶴岡市(庄内地方)の方言で「お父さん・おやじ」という意味です。
白山のだだちゃ豆は、枝豆のブランドになっています。
帰り道出羽三山神社で参拝してきました。
日本三大刺し子の店で会った一休さん
トイプードルとシュナウザーの犬種だそうです。
お盆最終日、岩沼在住の姉を訪ね前に山元町の向日葵畑へ行って来ました。
ひまわりも終わりがけでした。
ひまわり畑は、震災で甚大な被害を被った沿岸部一帯を、ほ場整備により農地として復旧した
土地であり、元々、宅地や道路など、畑ではない様々な土地が混在していたため、農作物を育てる
「地力」を増強する必要がありました。そこで、地力増進のための景観にも優れた緑肥(肥料)と
して作付したのがひまわりで、営農計画に沿って毎年作付けする畑を決定するため、場所が変わって
いる。
高台がないので三脚が欲しかったです!
連日猛暑の中、チッチとサリー、ミーちゃん頑張ってます
私のベッドで寝ているサリーちゃん
洗濯籠も好きです
チッチは私の座椅子でくつろいでいます
暑いせいか、我が家にも慣れてきた老猫のミーちゃん
座布団がお気に入りのようです。