こんばんはっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回の連休は5連休です。水曜日は珍しく休日出勤しますよ~^^
って。。。ところでさ・・・最近良くシルバーウィーク、シルバーウィークって聞くけど、これっていつから言うようになったの?
世間の波に乗り遅れてるゆいまま、全然知らなかったんですけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それに敬老の日はいつから15日じゃなくなったの?
なんでもかんでも、ずらして連休にすればいいってもんじゃないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
昔から、成人の日は1月15日、敬老の日は9月15日、体育の日は10月10日って決まってるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
ゆいままは週の途中に休みがあるから嬉しかったもんだけどな~。。。
まあ、そん時はそん時で、「あと1日ずれれば連休だったのにィィ」なんて思ったりもしたけど、早々と来年のカレンダーなんか見ちゃったりして
「あ!来年は連休だ!!」なんて喜んだりしたものだったわ。。。
みんなはやっぱり連休の方がいいのかしら・・・?
明日はユイの学校の文化祭行って来ま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
------------------------------------------------------------------------
一昨日、中華食べてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/03d059753290e0ca6138e5412121f3c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/0195672b995c89b93d01ba5b9b26593f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/c104c44a28762fb239a5ab14e16d81aa.jpg)
あさり炒め(?) 春巻き 煮込み豚足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/6faff3015d1f4529f6b7f603965c4eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/3af60c1271b0ea2cc632252a8fcf0b19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/8a70386a2605e0f8630d1659013cddb6.jpg)
焼きビーフン 海老マヨネーズ(二人前) 鶏肉とカシューナッツ炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/f2d14d2d0cda4dac3e6269ef42404a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/22e0471ef6eb2f5c1ea2c92bf13b0da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/98/87e4661e09aa9c93db576d30860cf2e8.jpg)
海鮮炒飯 担々麺 五目炒飯
半額Dayだったのでこれにウーロン茶、生ビール、チュウハイなども頼んでも6000円位でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
普通料金の日には絶対行きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
妹は以前、間違えてドリンク半額Day行ってしまい泣いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
入り口の「半額デー」の紙がめくれていて(?)ちゃんと確認しないで入ってしまった様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
みなさんも注意しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ランキング参加してます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_gutara/img/shufu_gutara88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
皆さんの応援がとっても励みになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ポイント反映されにくくなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
お時間ある方は2~3回押して頂けると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
敬老の日って、そういえば9/15だよね!!
誰が変えるんだろう??
確かに、連休になってくれると会社員としては有り難いです!!
おお!!
久々の食べ物ネタ、やったー!
ゆいまま、間違えてドリンク半額で行ったの?
そりゃ、痛いわ。。。
どれも、美味しそうだけど
海老マヨ、大好物。
海鮮炒飯のほたてがドッカーンって、美味しそう!
食欲の秋到来ですね~
お出掛けもしやすい時季だから樹里ままさんもお友達とお食事行くんでしょうか~
覚えなくてもカレンダー見れば書いてあるから、まいっかって感じです
お子さんがいるお宅では、秋は行事が多いんでしょうね
ますます忙しくなるね~ゆいままさん
中華、焼肉・・モリモリ食べて頑張って~~
蜂といい、蛇といい・・・ひめたんもあるるさんもこの短い期間に本当に心配続きでしたね。。。。
又ひめたんのお散歩風景楽しみにしてますから~
わざわざ、ありがとうございました
配送の品・・・おいしいものなのね^^もらえたりするの・・・?(すぐそういうセコイ考えになる)
シルバーやっぱみんなしらなかったみたいでよかった
この中華は普通にオーダーです^^そそ!海老マヨ~。これが1番好きなのです
これで6000円、大人4人と幼児がお腹いっぱい
どちらへおでかけ~?ゴリ君と素敵な連休をお過ごし下さいませ~
もちろん、三姉妹には会いに行きます
へぇぇ。。。来年は無いの?!
(´▽`*)ハハ
海老!大きくてびっくりでした
20日の応援完了です^^
今日からちょっとお出掛けするね~。
留守になるけど
時間があったら
3姉妹に会いに来てやって下さいませ♪
では~♪
本当にありがとうございました
おかげ様で点滴も終わり
内服薬のみで様子を見ています
もうすぐ元気なやんちゃ姫に戻れそうで
一安心なかぁちゃんです
いつも優しいゆいままに感謝感謝ですよ~
どうかゆいままも引き続き
楽しい連休をお過ごしくださいねっ
相変わらずイベント多くてね~
なかなか遊びに行けなかったよ~
シルバーウィークって数日前に知ってね~
違う『シルバー』のほうをイメージしてたよね
食品配送は休む暇がなく仕事です。ちなみに
おでんの『き●ん』の配送とみんな大好きな
牛丼チェーン店の配送だよ~ん。
シルバーウィークって私も何日か前に知りました。(笑)
息子が、ブロンズウィークってできるの?って
聞かれました。そうそうにできないですよね。
子供の頃は、連休って嬉しかったですよね・・・
中華のフルコース?美味しそう!
海老マヨかな
シルバーウイーク???
なに、それ?って最初思った。
シルバーってなんか、お年寄りにイメージが・・
ほら、シルバーシートとか言うでしょ?
何だかピンとこなかったmomohana*です。
こんなに食べても6000円??
それ凄くお得だったね~!
豚足って食べた事ないんだけど・・
凄く興味あり!
お肉の味はどんな味~?
応援★★★
今年から出来たっぽいですよ^^
ちなみに来年はシルバーウィーク無い、、
次のシルバーウィークは5,6年後とかになるらしいです><
毎年、シルバーウィークなら良いのに♪
思ったんだけど、家といいポスターといい、、
ゆいまま凄い凝り性だね@@
最近の祭日はわかり難いですよね~まだ頭の中は昔のままです
今は「海鮮チャーハン」の海老の大きさに目が釘付けです