ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
*ゆず畑*
**ぐーたら主婦のお気楽日記**
*ゆいまま*です♪
ぐーたら主婦*ゆいまま*です。
*ゆいままさん*なんて堅苦しく呼ばないで
*ゆいまま~!*で全然okですから☆
お気軽にコメントなんかも残して頂けたらうれしいです♪
どーぞごゆっくりしていって下さいね☆
*仕事辞めました*
2017-04-30 19:41:52
|
*お仕事*
昨日からGW10連休のゆいままです。
こんばんは☆
そして、今月いっぱいで3年半勤めた第1職場を辞めました。
そのお陰で10連休もあるんだけどね
しかもオーラスの日、ゆいまま遅刻しました
寝坊で!
ケータイがブルブルしていたので出てみると職場のSさん。
「もしもしゆいままさん、今日仕事来ますか?」
「うん、行く行くー」
「何時に来ます?」
ハッとして時計を見ると1時…
「い、今から行きまーす
」
ゆいままの出勤時間は12時ぢゃ…
学生さんならまだしも、50のババァがみっともないw
恥ずかし過ぎるゎ。
しかも電話をくれたSさん、その日はお休みなのにゆいまま最後だからみんなでお花とか渡すためにわざわざ来てくれてたの。
10分で化粧してすっ飛んで行きました。
最終日に1時間半の遅刻です…
毎度ながら朝7時前に就寝したんだけど、アラームセットしたもののONになってなかった…
ゆいままらしいと、みんな笑って許してくれたけど…
最後の最後までご迷惑お掛けしました。
仕事終わって一旦帰宅して、夜は何人かの人たちでお別れ会してくれて…
週に2回しか行ってなかったのに…
ありがたい
珍しく写真1枚も撮ってないんだけど…
プレゼントもたくさんもらっちゃった
でね、お別れメッセージの色紙ってよく見かけるでしょ?
最近はこんなのあるの知ってる?
サプライズボックス
蓋を開けると箱が展開するんだけど、そこにメッセージがあったり仕掛けがあってりしてすごく楽しいの!
ゆいままの説明では伝わりづらいのでこちらを参照してみてね。
↓
サプライズボックス
書く側で参加した事はあるけどまさか自分が貰えるなんて思っても無かったのでめっちゃ嬉しい♡
多分、作ってくれたのはOさん。
みんなのメッセージ集めて貼ったり飾ったり大変だったろうなぁ。
ありがとうございました。
これ何層にも重ねていけば人数がたくさんでもどんどん増やせるので大きな会社でも大丈夫だよ(笑)
機会があったら是非おすすめです。
さあ、少しのんびりしたら次の仕事も探さなくちゃー。
その前に夜更かし治さないとなー。
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
⬇
コメント (8)
*新年会*
2016-02-16 02:20:30
|
*お仕事*
こんばんは~☆ゆいままです。
昨日は第2職場の新年会でした。
千住にある小洒落たお店に行ってきました。
フレンチというのかな…?
真ん中に写ってるパスタはどちらかチョイスで、ゆいままはカニのパスタを選んだよん
どれもオシャレで美味しいのだけど…全部ひとくちで食べれちゃいそうなサイズ…(;´Д`A大食いのゆいまま、もう一回初めから食べれそうだった(笑)
って、ご馳走になっててそんな事言っちゃイケナイわ
金目鯛に添えてある黄柚子の泡を見て
「ビストロDMAPみた~~い」と小さく騒いだのはこのワタシですw
会話はすーっごく盛り上がって楽しかったです。
第2職場の皆さんと(*´∀`*)
ちなみに第1職場の新年会も千住のイタリアンでした。
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
⬇
コメント
*またまたその後*
2013-04-22 23:28:57
|
*お仕事*
かれこれ2週間以上経ちました。
背中の痛みはまだ残っています。
でも最初の頃、痛くて1分座って居られなかったのが今は15分くらいは大丈夫になりました。
でもね、背中の痛いが引いてくにつれて今度は脇からお腹の方に痛いが移動してきた…
で、その痛みの種類(?)が違くて今度は焼けるような?針で刺されるような痛み。
めーっちゃ痛い~~~~www
神経痛ってことかな~?
あまりに長引いているので今日はCT撮ってきました。
胆石の疑いもあったけど写真では特に異常がなく重い病気の感じではないみたいです。
CTの画像はふたり以上の先生が見て判断してくださるとの事で明日ちゃんと結果を聞いてきまーす。
結局、これといった診断がつかないまま終わる予感がしていますが・・
記事に書くほどの事でもないのでこのコメント欄で報告しますね~^^
ご心配おかけしてすみません。
コメント (9)
*報告その②*
2013-04-12 06:17:57
|
*お仕事*
おはようございま~~~す。
前回、仕事を始めたという内容にたくさんの励ましや応援のコメントを頂きありがとうございました。
しか~し!!
あんなに応援して頂いた皆さんにどう顔向けしたらよいのやら…
今週ずーっとお休みしておりますぅぅ
決してズル休みではないのですよー。
ちょっと長くなるからめんどくさい方はスルーしてね。
先週の火曜日初出勤。
ゆいままに与えられた仕事はパソコン入力で経理関係の書類その他の作成でした。
家ではパソコンをオモチャがわりに遊んでいるゆいままですが仕事でやった事なんてありません
しかも経理なんてサ~~~~~~~パリわかりません
その仕事の流れもわからないまま退職した経理の人がやっていた仕事を言われるがままにやっていく。
お役所だから消しゴム1個買うのも書類がいっぱいいるんだよ!時間と紙の無駄だっちゅうの
最初の2時間で帰りたくなったさ
しかしそんな事もできるはずもなく、とりあえず必死にやりましたわ。
2日目の水曜日も同じ仕事でした。
そして3日目の木曜日も同じ仕事…(他の人は色々な事をやってました)
3日目、途中から背中右側が少し痛くなってきました
慣れないパソコン作業で1日同じ姿勢をしていたせいかな。。。って思ってた。
4日目・・・その日も1日パソコン作業。
背中も前の日よりもっと痛くなって2回くらい痛み止め飲んだけど全然効かない
途中、立ってパソコンやったりして変なオンナと思われたに違いありません。
なんとか終業まで耐え帰りに接骨院に駆け込みました。
電気をあててもらい少しマッサージしてもらいシップをして帰ったけど痛さは全然治まらない。
仰向けもうつ伏せも痛くてできない。
翌日、再度接骨院に行き同じ事をして帰ってきた。
しかしその後も治るどころかどんどん痛くなってくる。
もう夜も寝れないほど。
月曜には又仕事に行かなければならないし、日曜の夜中、大学病院の救急で診てもらう。
帯状疱疹も疑ったがそれでもなさそう。
結局これと言った診断もつかず帰ってきた。
このまま仕事に行っても結局何もできないので月曜日はお休みしたの。
あ~…1週間で休むなんて、仕事が嫌で仮病と思われたらイヤだゎ~とか思いながら…(意外に小心者)
普通、筋肉痛とかだったら日が経つにつれて多少は和らいでくるものなのにぜ~~~~~んぜん痛さ弱まらない。
一昨日は整形外科にも行ってきた。
レントゲンも異常なし。
やはりこれと言った診断はくだされず、痛み止めが出されてしばらく様子を見る事になった。
長時間同じ姿勢と慣れない作業での緊張とストレスなんだろうけど。。。いったい自分の背中はどうしちゃったんだろう~。
腰じゃないのよ。背中の右側だけ痛くて、1分も座っていられない。
横になるのも辛いww
立ってるのは大丈夫でご飯も立って食べたりしてる(笑)
去年の肉離れより数十倍痛い。
痛みのせいなのか、外側の皮膚の感覚がなくなってきてちょっと麻痺した感じにまでなってる。
今週はとりあえず休みもらったけどこれ以上は休めないよな~
派遣会社の方だって先方に面子たたないだろうし。
たとえ今週中に良くなったとしてもそんなすぐに仕事行ったらまた同じだよね。
どんだけ大変でも試用期間の2ヶ月はガンバるつもりでいたんだけどな。。。
悔しいけど多分辞めることになると思います。
トータル4日の勤務でした…
何で働きに出ちゃったんだろ~~~~~????
こんな痛い思いしてさ~。
働いた分病院代でなくなるしぃぃぃ
ハッキリした病名(?)も判らず、これで完治しなかったら一生後悔するぜ。
・・・と、まあ…ヘタレな報告でスミマセン
コメント (12)
*報告だよ~ん*
2013-04-01 03:04:36
|
*お仕事*
おはようございまーす☆
なんでテンポ良く更新できないかなぁ~。。。
書きたい事はそこそこあるんだけど、なかなか書く体勢になれん。
お出かけ記事とかちょっと内容が前後しちゃうけど今日はみなさんにまずご報告を。
12月に仕事を辞め早3ヶ月。
毎日お家でまったりのんびり生活しておりました
みんなに「もうそろそろ飽きたでしょう~~?」と言われるがゆいままち~~~っとも飽きないの
毎日ぐーたらダラダラ幸せ~~~~
ってな感じの生活を送っておりましたが大金持ちぢゃあるまいしいつまでもそんな生活を送ってるわけにもいきません
仕方なく、新聞の求人広告で目に留まった所に電話してみた。
勤務先はゆいまま家の近くなんだけど直接雇用ではなくて派遣会社が間に入ってるのでまずはそこの派遣会社での面接で青山まで行ってきたよ。
遠くて(電車で1時間弱)そこでまずくじけそうになった・・・
まずはそこで登録するために簡単なPCのテストとかあったりしてめんどくさかったー。
後日、連絡が来てなんとか合格~。
4月から働く事になりましたぁ…
ただ、勤務先と派遣会社の契約が更新されなかった場合、辞めなくてはいけない場合もあるそうで…(そのまま次の派遣会社が引き続き雇ってくれる事もあるみたいだけど)
その辺がちょっとね~。。。再就職の扉は年齢と共に狭くなって行くからね。
でもせっかく受かったのだからしばらく様子見て頑張ってみようかと思います。
今回の新人は4人。一人よりずっと心強い
ただね~…一昨日職場を見せてもらったんだけど今までの仕事と全然違うのでゆいまま続くかわからんw
服もオフィスカジュアルとかなんだけど持ってねーし…
ブラウスにパンツとかスカートとか??
家にあるやつ引っ張り出して着てみたけど似合わなね~~~~~
いつものゆるゆるフワフワの格好で行きた~~~い
気になる仕事内容はね(あ。どーでもいい?)
あんまり詳しくは言えないが役所の中のトアル部署の受付とか事務補助だよ。
ま、いつまで続くか見守ってて下され。
とりあえず報告でした
ランキング参加中~
クリックして頂けたらめっちゃ嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (11)
*送別会*
2013-02-02 05:20:09
|
*お仕事*
おはようございまーす
昨日は前職場のみんながゆいままの為に送別会を開いてくれました♪
場所は
マンマパスタ
楽しさのあまり、前菜のハムの盛り合わせと寒ブリのカルパッチョの写真を撮るのを忘れました
デザートはワゴンに乗った数種類のケーキの中から好きなものをチョイスします
欲張りなゆいままは3種類も選んでやったぜ(´∀`*)
みんなから可愛いワンピースを頂いちゃいました
今度着たところをUPしようかな~と思います^^
みんなありがとう
簡単更新でした
ランキング参加中~
クリックして頂けたらめっちゃ嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント
*今更ですが…*
2013-01-10 06:47:07
|
*お仕事*
ホント、今更ですが…
あけましておめでとうございます
新年のご挨拶が遅くなってしまいスミマセン
もう10日じゃん。。。
時間が経つのが早すぎるw
そして、もう一つ今更ですが…
ゆいまま、昨年12月27日をもちまして退職致しました。
寿退社ではありませんよ~
(誰も思ってねーからw)
9年と10ヶ月!頑張りました~
でもね~、ちょっと疲れたぁ。。
ドラックストアってとっても楽チンそうに見えるでしょ。
ところがそうでもないんだゎ。
今はなんとか頑張れるかもしれないけど、5年先はとても無理な気がしてね
で、5年先って50才超えてるぢゃん
50超えてから職探しって、す~~んごい大変そうでしょ
現に今の年齢だって危ういよね。
てな訳で、次の当てもないまま辞めちまったのさ
仕事見つかんなかったらどうしよう…とかも思ったるするけど、ま、どうにかなるでしょ(←B型的考え)
最後の日はミンタンと一緒でした
ここでひとつオモシロイ写真をお見せするわ。
働くミンタン
カゴ車からやっとの思いで醤油1.8ℓ×6本を下ろしてるとこ
ヘロヘロでしょ(笑)
ミンタンも時間の問題だわね
暫くするとミンタンがひと言。。。
「ゆいまま、洋服
又
反対じゃね?」
反対に気がつくのがいつもミンタンw
あー
最後の最後にやっちまったぜ
最後だからいいよね~♪と…仕事中にこんな写真を撮って遊んじゃってるダメなパート
10年間ホントに楽しかった!
次の職探し、ガンバリマス
みんなから貰ったお花
ランキング参加中~
ツリーをクリックしてね
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (26)
*お客様は神様なの?vol 5*
2011-06-23 00:40:24
|
*お仕事*
8時から11時まで爆睡してお目覚めのゆいままです。
こんばんは
職場であったちょっとビックリの話聞いてくれる?
お店にガチャガチャ(ガチャポン?)が置いてあるのね。
ウチの店は4種類あって、「こんなのが入ってますよ~」的な写真があるでしょ。
こんな感じで
(※イメ~ジです)
女性と小さい孫(らしき)が来て、腕時計の写真のガチャをやったのよ。
3回やったんだけど時計が出なかったんだな、これが・・・
そしたらね、その女性が
「3回もやったのに、時計がでないじゃない!!取り替えてよ!!!」
と言ってきた。
その場にいた店長はじめパート一同ア然
店長が「それはちょっと・・・」と言うと
「じゃあ、もし、アナタの子供が3回やって出なかったらアナタどうするのっっ?!?!?!」
ですってよ。
これってさ~、例えばくじ引きを3回やったとして、全部ハズレたから当たりをくれよ!って言ってる事と同じだよね?
常識ズレてるよね?
結局、その女性はメーカーに直接電話したらしく、メーカーもOKしてしまったの。
メーカーさん、わざわざ来て店に時計1個置いて行きました。
その後のバックヤードでの会話。。。
「アナタの子供が3回やって出なかったらアナタどうするのっっ?!?!?!」・・・について。
薬剤師Tさん
「ウチの子だったら、そんなの3回もやらせないゎ」
パートCちゃん
「3回やって出なかった時点で「ホラ、こういうのは出ないもんなんだよ」と社会勉強させるのがおばあちゃんじゃね?」
そうよ!確かに!!
こんな事がまかり通ると思ったまま大きくなったらどうすんだろうな。
まぁ、毎日いろんなお客様がお見えになりますゎ・・・
ランキング参加してま~す
↓ ↓ ↓
ぽちっとしてくれたら喜びます☆
いつもありがとう
コメント (24)
*今度はお水*
2011-03-25 03:14:50
|
*お仕事*
みんな~!!こんばんは~~~
体調なんか崩してない~~?
もうすぐ4月だというのにまだまだ寒い今年の日本。
被災地の方たちのためにも早く暖かくなってほしいよね。
ゆいままは相変わらず花粉の奴に苦しめられてるよw
さて、前回買い占めの様子をゆいままの職場からレポしました。
テレビなどの影響からか
「買占めはだめよね。」
「私はその日の分の買い物しかしないわ」
な~んて
わざわざ
いうお客さまも増えつつある一方
相変わらず、点数制限してる商品をいくつもかごに入れ、
丁重にお断りしても
「なんでだよ!いいじゃねぇか。2個打ってくれよ(レジね)」
とかわがままなお客さまも健在の今日この頃・・・
商品の入荷もだいぶ落ち着いてきたんだけど、
お米がだけはどうしても数入ってこなくて、来てもすぐに売れてしまう。。。
毎日お客さまに
「お米、いつ入るの?」「困るのよぉ」「なんで無いんだよー」
などとお米攻撃に遭っている。
昨日(水曜)はお水も買いだめする人もいなくなってきてたので、
「おひとり様2本」と制限していたのを朝から解除したのね。
それでもケースで買ってく人なんていないくらいだったのに
午後2時半を過ぎたころ何故かお水を2ケース、3ケース買ってくお客さまがレジで続いたの。
「なんか変だな・・・」と思ってるといつの間にか駐車場もいっぱいになって自転車に乗った人や小走りの人がどんどんお店の方に向かってくる・・・
あっと言う間にお店は人でいっぱいになり、お水を買う人の行列ができた。
「あ~。又ワイドショーかなんかでクダラナイこと言ったに違いないな」
と思いつつ、レジから抜ける事もできず何が何だかわからないままただレジを打ってた。
ひとりのお客さまが
「放射能が検出されたから飲んじゃいけないって、テレビで言ってたわよ」
と教えてくれた。
「あぁぁ・・・そういうことね
」
な~んて思ってる間にたっくさんあったお水は15分で完売~。
計画停電があるので3時でお店をしめたけどその後もお水を求めたお客さまが後を絶たなかったゎw
よりによって、点数制限解除した日にこんな事になるなんてねぇ・・・
ゆいままは5時に帰宅したけど、停電後7時にお店再開した時もすごいいっぱい人が来たって言ってた。
そして、今日(木曜)の朝。。。
はい!開店前からお客さまい~~っぱい並んでます・・・
誰が指示したわけでもないのに、きちんと1列に並んで待ってます
こりゃ、開店と同時にみんなが流れ込んですごい騒ぎになるな・・・と思い、ゆいまま外に出て言いました。
「申し訳ございませんが、並んで頂いてもお水はありませ~~~ん
昨日のうちに全部売れてしまいました~~~
」
そしたらお客さま
「お茶はあるんでしょ~~~っ!!麦茶ある??どのくらいある???」と・・・
ゆいまま「お茶はあります。でもおひとりさま2本まででお願いしま~~~~すっ
」
そして間もなく開店。。。
ドリンク売り場には蟻んこの様に人だかり。。。
あっという間にレジに行列ができました・・・
でね!みんな、ちょっと聞いてちょうだいよ!
昨日まであんなに「お米!お米!」「米が無くて困ってる!」って言ってたお客さまたち・・・
お水に夢中でだ~~~~れもお米の事なんて尋ねて来ないんですけどぉ・・・
今日はお米たくさん入荷したんですよ~。。。
みんなお米の前、素通りよ!素通り!!
お米なくて困ってたんじゃないんかい
結局みんなあるんじゃねーか
こういう所が日本人の悪いとこなんだよね・・・多分。
気持ちはわからなくはない。
確かに放射能だの、癌の危険性・・・なんて言われたらこわいよね。
ゆいままだって、今日ラーメン食べに行って出されたお水・・・
「飲んで大丈夫か・・・?」ってちょっぴり思っちゃったけどさ。。。
飲んだよ。普通に。
まぁ、あんまり直接飲まない方がいいとは思うが、そんな事言ってたらご飯も炊けないし、お風呂だって入れなくなっちゃう。
大人は大丈夫なんでしょ?
それより、赤ちゃんのいるお家のが心配だよね。
赤ちゃん抱えた人はお水の争奪戦にも入っていけないし、結局買えなかったりしちゃうよね。
年配の方たちは結構、テレビに影響されるのでもっときちんと
大丈夫!って事をテレビで言ってくれればいいのにぁぁあああ
唯がね、
「お水飲んで癌になるかもって言って騒いでるけどさ、たばこだって同じなのにね。
癌になっちゃう可能性あるかもしれないのにそっちは平気っておかしいよね」
って言ってたの。
すべての人にあてはまるわけではないけど、確かにそうだよな・・・と妙に納得してしまったゆいままなのでした。
ランキング参加してま~す
↓ ↓ ↓
いつもありがとう
コメント (22)
*お店はこんなだよ*
2011-03-16 01:59:55
|
*お仕事*
こんばんは。
先ほど、今度は静岡方面に大きな地震がありました。
みなさん、大丈夫ですか・・・
もう日本中どこにいても油断はできないですね。
みなさん、くれぐれも注意して下さいね。
ゆいまま、今日は地震後初めてのお仕事だったの。
計画停電もやる、やらないと2転3転するなか、
とりあえず通常通り10時開店でやりましょう!
と言うことで開店準備をしていたの。
10時10分前になって窓のロールカーテンを上げると外にはすでにお客様が勝手に1列になって並んでたの
カーテンを開けるとみんな窓に顔を付けて中の様子をうかがい始めた・・・
大人だよ。。。怖いよ。。。
みんなの狙いはお米とティッシュ類。
数もあまり入ってこないし、少しでも多くのお客様に渡るよう
「一家族様1点でお願いします」
と言っているのにどうしても2つ買うと言ってきかないお客さんや
「お米これ(銘柄)しかないの~?ウチ、いつもこれじゃないのよねー」
などど言い放つおばさん・・・
買えるだけいいと思えないのか?
被災地の人たちが今、どんな思いでいると思ってるんだ・・・?
もう、わがまま放題のお客さんに腹を立てながら笑顔でレジを打っていたゆいままでした
お米・パン・牛乳・ペーパー類は1時間しないで完売。
その後もお客さんは絶えず、
「あら~。お米無いの~~??」
「いつ入って来るのぉ~?」
と言った感じ。。。
明日も朝からこんななんだろうな~。。。
ゆいままは1時上がりだったんだけど、帰りに店内を撮って来たから見ておくれ。
ミンタンも一緒に撮ってたから
ミンタンブログ
も同じ様な写真が載ってると思うがな
外のティッシュやトイレットペーパーのカゴ車
普段はお米がいっぱい積んである
パンの棚
インスタントラーメンやカップ麺を積んでる所
ドリンクの棚
店内のティッシュ売り場
牛乳などの日配品売り場
カップ麺の棚
そんなに買いだめしなくてもいいと思うんだけどね~~~
そう思っててもみんなが買ってるとちょっと焦ってきちゃうゆいままなのだが・・・
ランキング参加してます
ぽちぽち
してね
いつもありがとう
コメント (28)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
アクセス状況
アクセス
訪問者
98
IP
トータル
訪問者
974,306
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
*ゆいまま伊勢に行く その⑤*
*ゆいまま伊勢に行く その④*
*ゆいまま伊勢に行く その③*
*ゆいまま伊勢に行く その②*
*ゆいまま伊勢に行く その①*
*ディズニーあれこれ*
*まぁちゃんとディズニー vol.2*
*まぁちゃんと春ディズニー★2022/3月*
*木村拓哉ライブ★2022*
*妹とディズニー★2021/12月*
*息子とディズニー★2021/10月*
*まぁちゃんとディズニー★2021/6月*
*あけちゃんとディズニー★2021/4月*
*クッションフロア 番外編*
*クッションフロア交換しました*
*一陽来復★2022*
*木村拓哉Birthday 2021*
*結婚式*
*新しい相棒*
>> もっと見る
最新コメント
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
*主な登場人物*
*ゆいまま*
このブログの管理人。
B型
*陽介*
長男O型
*唯*
長女B型
*(元)だんな*
陽介と唯のお父さん。
B型・H27他界48歳
*ちーちゃん*
ゆいままの妹。AB型
*まもちゃん*
妹のだんな。AB型
*葉月*
妹の長女A型
*優奈*
妹の次女A型
*心菜*
妹の三女AB型
*ゆず*
ゆいままんちのワンコ。
Mダックス。H29.3虹の橋を渡る(10才)
*マリア*
妹宅のワンコでゆずの母。
Mダックス15才
*メイ*
妹宅のワンコでゆずの父。
Mダックス.H30虹の橋を渡る(15才)
*シュート*
妹宅のワンコ。
コーギー.H28虹の橋を渡る(14才)
*キャンディ*
妹宅のワンコ。
トイプー8才
カテゴリー
*ディズニー*
(15)
未分類
(24)
*はじめまして*
(1)
*おうち・雑貨*
(97)
*ハンドメイド*
(27)
*ブロ友さん*
(90)
*おいしい*
(148)
*ぐ~たら*
(20)
*Weblog*
(137)
*怖い話*
(3)
*SMAP*
(44)
*SBK*
(59)
*家族*
(52)
*DIY*
(84)
*ゆず*
(71)
*料理*
(32)
*健康*
(12)
*CUBE & LOOX*
(9)
*キレイ*
(5)
*ネイル*
(23)
*お仕事*
(16)
*音楽♪*
(17)
*モニター*
(1)
*お出かけ*
(90)
*ダイエット*
(17)
*オークション*
(16)
*妹んちの人々&わんこ*
(37)
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2022年06月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2019年09月
2019年08月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
*らんきんぐ*
*いつも応援ありがとうございます。1日1回ぽちっとして頂けるとうれしいです*^_^*
最新フォトチャンネル
ch
444341
(35)
*ゆずのlLINEスタンプ*
ch
370305
(38)
*シュート*
ch
68069
(11)
ゆずの丸刈り
ch
46091
(36)
*ゆず*
>> もっと見る
*SBK*
‐新ババ会(略SBK)‐
新小岩拠点
30年来のママ友会
*あけちゃん *ゆいまま
*みーママ *さっちゃん
*ブー子の本*
*galette des Rois*
*RoomClip*
*セルフリフォーム.com*
ブックマーク
*ぐりのあしあと
かなさんのブログ。
*わっはっは~!!!
まるこさんのブログ。
*いぢわるこみ箱
こみさんのブログ。
*Memory
tomomoさんのブログ。
*マリンママのひとりごと
マリンママさんのブログ。
*よねきち日記
よねさんのブログ。
*今日は、いい日だ!
hikkyさんのブログ。
*Mutter of jack & andy
JAMままさんのブログ。
*愛しのやんちゃ姫さまっ♪
あるるさんのブログ。
*ホップ☆ステップ☆モップ犬♪
ウルルさんのブログ。
*♪しゅなしゅなみんと♪
ミンタンのブログ
*国際結婚・アジアンファミリー
ブー子さんのブログ。
*落葉の積もる場所
ちっぷさんのブログ。
*ほ~んわか ひだまり。。。
マキさんのブログ。
*ぼちぼち いこっか~
ちぇりーさんのブログ。
*galette des Rois *
華ちゃんのブログ
*MENTAL DETOX
華ちゃんのブログ。
*シオパンマンの幸せ日記帳
シオパンマンさんのブログ。
*新!鴨鍋おやじの大工もろもろ日記
鴨ぱぱちゃんのブログ。
*やまちゃんのおっさんぶろぐ
やまちゃんのブログ
*BOSQUE
ひろたんのブログ。
*たまごるごのブログ
たまごるごさんのブログ。
*焼きぷりんの日記
ぷりんさんのブログ。
*まんまる笑顔の真ん中で
koumamaのブログ。
*嵐大好きうるうるママ・乳がん,子宮体がん、子宮頸がんとともに
うるうるママのブログ。
*ご機嫌いかが?
pukupukuさんのブログ。
*かも?カモ!かも~ん!?
かもちゃんのブログ。
*Smile! Happy! Sweet Home!
Marineさんのブログ。
*信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から
オステリアmama
*@みんと@団地に引っ越しました♪
@みんと@さんのブログ。
*きじねこにゃんこのにこにこブログ♪*
*将棋を知らない母さんのブログ*
*お鍋の中から
キミコさんのブログ。
*みみかほう
はなこころさんのブログ。
*専業主婦のススメ
なつさんのブログ。
*オリジナル工房 T’s Regalo
natsuさんのブログ。
*ゆるり*だらり
唯のブログ
*屋台タイラーメン情報
*神楽坂<吾>
*梅島動物病院
*すえつぐ動物病院
*食べログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について