ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
*ゆず畑*
**ぐーたら主婦のお気楽日記**
*ゆいまま*です♪
ぐーたら主婦*ゆいまま*です。
*ゆいままさん*なんて堅苦しく呼ばないで
*ゆいまま~!*で全然okですから☆
お気軽にコメントなんかも残して頂けたらうれしいです♪
どーぞごゆっくりしていって下さいね☆
*GWの予定*
2014-04-30 23:33:17
|
*DIY*
こんばんは~☆
西の方からやってきた雨雲。。。
ゆいまま地方、今日一日雨が降ってました。
明日も雨らしいわ。
でも連休は晴れて暑くなるみたいだからお出かけの予定がある方たちは良かったね(≧▽≦)
ゆいままはね、連休にやる事ができました。
じゃんっ
つ…ついに手を出してしまいました(´ε`;)
白いモザイクタイル注文してしまった。。。
キッチンのステンレスをタイルに変えようと思ってます。
でも、いつもながら前途多難~~~
直に貼れないからベニヤを土台にするつもりなんだけど
段差とか防腐とか考えなきゃならん事が山積みで。。。
まぁ、悩んで失敗しながらやっていきたいと思います。
その様子はまたUPしまーす。
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!
タイル頑張れ~~★
のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (4)
*今日もランチに行ってきた*
2014-04-29 00:00:07
|
*おいしい*
こんばんは~☆
GW突入しましたね~。
みなさん、楽しく過ごしてますか~?
先週末はついに
ロハスフェスタ
もスタートしましたね~(≧▽≦)
関西の皆さん楽しんできたのかな~^^
5月にはいよいよ広島で初のロハスも開催されます。
ゆいままのお友達
~ガレット・デ・ロワ~
華ちゃん
も出店します。
お近くの方は是非お出かけしてみて下さい。
そしてゆいままの代わりに華ちゃんにエールを送って来てね♪
さてさて。。。
今日
は
も、ランチに行ってきましたー。
先日、
プレゼント企画
で見事大当りだったブロ友のkahoさんと一緒に♪
ゆいまま家天袋から大量に出てきた腰板
新品ではないけどまだまだ使えそうだったので捨てるのももったいないし、
kahoさんなら近くだし…と思って声をかけてみたら、今日取りに来てくれたの^^
ランチに
ミンタン
も誘ったんだけど、あいにく愛犬ミントの病院で行けなかったよ。
いつも行ってるパスタ屋さんに行こうと思ったら残念ながらお休み。
なので、前にも紹介したことある
ファームヨコタ
さんへ。。。
こ~んなステキなお庭で食事ができるの
ゆいままたちはテラス席で食べました。
ここに来ると都内(端っこだけど)と言うことを忘れそう。。。
なんて贅沢な空間なんだろ~って思っちゃう。
お店のすぐ前は幹線道路とモノレールが走ってるなんて何か信じらんないでしょ
そして食べたものは・・・
やっぱここに来たらお野菜中心の「かやばぁちゃん特製ランチ」でしょ^^
今月79才になったばぁちゃん、毎日厨房に立ってるそうです
↑の天ぷら、タラの芽(葉?)とメグスリの葉だそうです。
メグスリ初めて食べました。
あと、手作りのかぼちゃのチーズケーキ
サッパリと優しい自然な甘さでおいしい!!
コーヒーもこういう器で飲むのもステキよね(*´∀`*)
ゆいままたちはすぐ座れたけど、そんなに沢山テーブルがあるわけでは無いので
その後はたくさんのお客さんが順番待ってたよ。
店内も席があるけど今時期だったら絶対お外で食べたいもんね~^^
でも待ってる間もお庭のベンチに腰掛たり、お花や木を眺めたりして楽しいと思う♪
200円で足湯にも入れるよ
お外はワンコOKなので犬友さん達も来てました。
舎人公園
のすぐそばなのでお散歩した後にランチもいいね!
でも、ゆずが一緒だと「ご飯クレクレ」攻撃で落ち着いて食べれないから連れて来ないけどね( ̄▽ ̄;)
今日は画像だけみてるとGW早速どこかへお出かけしたのかと錯覚しそうだゎね
kahoさん、かわいいお土産ありがとう
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (10)
*ランチブッフェに行ってきた*
2014-04-26 01:41:45
|
*おいしい*
こんばんは~★
今日は、お友達とランチに行ってきました。
時々、テレビのランチブッフェ特集などでやっていて1度行ってみたかった
品川プリンスホテルにある
和食 ななかまど
同じホテル内にある年間80万人が訪れるという大人気ブッフェ
ハプナ
と比べると
とーってもリーズナブルなんです(*´∀`*)
ちなみにハプナが3500円、ななかまどが1300円(どちらも時間制限無し)
ゆいまま、もう何年もハプナには行ってないけど
15年くらい前に勤務先の上司(女性)がハプナ大好きでしょっちゅう行ってたんだけど
その頃は2000円だったのよ!
15年でそんなに上がるんだねぇ。。。( ̄▽ ̄;)
話はななかまどに戻るけど
予約なしで行って、ちょうど12時くらいに着いたけど並ぶこともなく入れました。
広い店内、女性客(とくに年配)に混じってサラリーマンの姿もチラホラ…
男性年配客も結構いたと思う。
若い人はあんまいませんでした(笑)
お料理はこんな感じで
あんま品数は多くないけど、目玉的な感じなのはその場で揚げてくれる天ぷらとネギトロなのかな。。。
天ぷらはイカと白身魚の2種類
スイーツは白玉あんみつの材料やパンケーキ(どら焼きの皮?)とアイスクリームがあった
飲み物も料金に含まれてて好きなものを飲める
ゆいままが食べたんはこんな感じ
西部ホールディングスなんちゃら記念でスパークリングワインが1杯サービスで
この日はお友達が車を出してくれたのでゆいまま珍しく助手席~♪
お友達の分も飲んじゃいました(≧▽≦)
まぁ、もうわざわざ行くことは無いと思うけど(笑)
ずっと気になってたので大満足デス
気になる方は是非お出かけしてみてください。
あ。土日は若干メニューが変わってお値段が2500円だそうです^^
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (2)
*キッチン扉のリメイク*
2014-04-24 02:04:14
|
*DIY*
こんばんは~★
キッチン扉のリメイクをしました(*´∀`*)
ベニヤを貼っただけの工作みたいな感じですが、よかったら見てね♪
まず、どんな風にベニヤを貼るか簡単にデザイン画みたいのを書く。
扉のサイズを計ってどれくらいのサイズのベニヤを何枚必要か細かく出す。
自分で切ると絶対失敗するのでお店で切ってもらったんだけど
お店で切ってもらうには1枚のベニヤからどんな風に切ればいいのか図面を出さなきゃいけないのよ。
行ってから書くのは大変なので用紙は何枚かもらってあったのでお家で頭ひねりながら書いたよ(;´Д`)
切り込みの刃の3ミリ分も考えないと足りなくなったりするから
ベニヤ2枚は買いたくないので、1枚の板から無駄なくとれるように必死で考えました。。。
こんな感じ
これが1番大変だったかもw
これが切ってもらったベニヤ
今回は3ミリの板を使ったんだけど、そんな薄っぺらい板をこんな細かく切ってもらうのは心苦しかったゎ
しかもベニヤの値段より切った工賃の方が若干高いってどーゆーこと( ̄▽ ̄;)
そして板をペイント
前に作った1番上の棚のパタパタ扉に合わせて茶色な感じにしようと思ったんだけど
これだと暗くなりそうだし、1歩間違えると田舎臭い感じになるかなwwと思って思い切って白にしてみた
汚れが怖いけどね・・・
今回使ったペンキはこちら
ローズガーデンカラーズ
名前の通りお庭用らしいんだけど、水にも強いって言うし、まいっか~(*´∀`*)って感じで選びました
色は、あまり眩しい
白っ
ってのもどうかと思い、少しアイボリー系の白に。
でもイザ塗って乾いたら結構なグレー掛かった感じで「失敗したかも~~」とちょっとドキドキ
1度塗りです。
そしてまず、取っ手を外して
前面に薄いベニヤを貼るだけなので
隙間から元々の扉の黄色掛かった色が見えると思い、白のビニールテープを貼って一体感が出るようにしました。
貼り終えた図
次にマステと両面テープ
最初、薄い両面テープを貼ったんだけど扉の淵のわずかな立ち上がりのせいで板が張り付かず、
厚みのあるテープを買いに慌ててホームセンターに走りました。
この時、既に夜の9時半(´▽`*)アハ~~~
(こういう時は機敏に動ける)
取っ手は毎度お馴染みセリアの取っ手
では、ビフォーアフターで見てください
前より全然かわいくなったよね~(≧▽≦)
色もそんなに変じゃなかった!
よく見るとガタガタだし、手直しした方がいい所もいっぱいあるけどそれは追々と言うことで。。。
*オマケ*
昨日のフライングの味たま!丸1日以上漬け込んで~・・・
今日は冷麺にしてみたよ
色は薄いけど、ちゃんと黄身まで味が染みてたよ
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (12)
*ブロ友さんのお料理レシピで♪*
2014-04-22 21:39:41
|
*料理*
こんばんは★
はぁ~い(*´∀`*) 今日はゆいままのマネッこお料理コーナーですよ~
(いつからそんなコーナーが?)
まずはお料理ブログ
お鍋の中から
のキミコさんが先日UPしてた
べーじゃが
ブログみた瞬間食べたくて・・・作りました。
できるだけ小さいジャガイモと書いてあったんだけど、大き目しか売ってなくて。。。
大き目でGOです
途中経過
出来上がり~~♪
大きめに切ったベーコンがめちゃうま~(≧▽≦)
そしてもう1品~
そらまめのおうち
のそらまめさんが教えてくれた
味タマ
と
簡単チャーシュー
前に
なめこのなめ茸
作ったの覚えてるかな?
そらまめさん、お魚バリバリ捌いたりも出来て本格料理はモチロンだけど
ゆいままでも出来るような簡単時短料理なんかもUPしてくれるのでありがたいです。
そらまめさんが「スーパーなどで豚肩ロースが特売でしたら、是非お試しくださいませ〜( ´ ▽ ` )ノグラム100円切っていたら即買いですよ!」
と書いていたんですが・・・
じゃんっ
100g75円!!\(・o・)/!安っww
たまごを漬ける
お肉もレシピ通りに調味料に漬けてレンジでチン♪
20分位で出来ちゃうのよ~。
たまごは12時間以上漬けるとあったんだけどどうしてもチャーシューと一緒に丼で食べたくてフライング~
6時間位だけど外は結構いい色に♪
そんでもって出来あがり~(≧▽≦)
味たまチャーシュー丼
明日のたまごが楽しみ~~~(*´∀`*)
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (14)
*アイアン風の取っ手*
2014-04-21 02:26:18
|
*DIY*
こんばんは~★
ゆいまま家のテレビボードと食器棚・・・
こんな感じの取っ手が付いてるんだけどね
ずっと「アイアン風でもうちょっとステキな取っ手に替えたいなぁ。。」とか思ってて。。。
できればこんな雰囲気の
でも全部替えるには結構なお金かかっちゃうし、
テレビボードのなんて30センチ近くあるから1つで何千円もするのよ(* ̄□ ̄*;
で、小さい方はセリアのハンドルでも見た目変わるかな~^^って思って試したんだけどビス穴の位置が合わ~~~~ん
でね、前に黒板を作ろうと思って買ったまま使ってなかった黒板スプレー
これを塗ったらアイアンぽくなるんじゃね?と思ったの。
で、お試しにこのチェストのハンドルを塗ってみることにしたゎ
う~~~ん
もっとつや消しっぽくなるのかと思ったんだけど何かツヤッツヤなんですけど
アフター
塗らない方が良かった様な・・・
なんか変に自己主張してない?
テレビボードの方だったらもっと主張しちゃうかな…
やるかやるまいかとっても悩み中~~~
買ったはいいけど放置だった黒板スプレー・・・
ゆいまま、とりあえずな~~んでもやってみたいオンナだからさぁ
ちなみにこんなのも買ってあるゎよ
なんちゃってステンドグラスを作ろうと思って買ったまま放置の100均のガラス絵の具
革紐のストラップを作ろうと思って買った革紐と大量のストラップ
my箸袋を作ろうと思った時は箸キャップ
キーケースを作ろうと思った時にはこんなの
でもどれも全然作ってないわ~。
他にもまだまだ色々あるわ。 ビョーキだな
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (8)
*玄関の模様替え*
2014-04-18 17:40:40
|
*DIY*
こんにちは~♪
今日のゆいまま地方、はっきりしないお天気でちょっと肌寒かったです。
昨日は父・秀夫の77回目のお誕生日でした。
本当だったら盛大に喜寿のお祝いをしてあげないといけないのですが。。。
回るお寿司で乾杯でした。
42才の時に生きるか死ぬかの大病をした秀夫は
「俺はあと1~2年もたないだろうな…」
と35年間言い続けてまだご健在です
多分あと5年以上は生きると思います(笑)
だいぶ認知症が進んで来た感じなんだけど5年後を想像するとちょっとコワイ( ̄▽ ̄;)!!
今月から今までに無いオモシロイシステムのデイサービスに行き始めたの。
最初は渋っていた秀夫。。。
今はすっかりお気に入りで9時~5時で週3行っております
このデイについてはまた今度書こうかな~と思ってます「^^
今日は玄関の模様替えだよ。
今、ゆいまま家玄関には
この様なクッションフロアが敷かれてます。
かれこれ3~4年経つのかな。。。
だいぶ汚れてきたので新しいのに取り替えようかと考えました。
ネットで色々見て、サンプルを請求したのね。
5枚までお願いできるので気になる5枚を注文。
届いてみると・・・
4枚しか入ってな~~い。
しかも1番気になってた柄が入ってないΣ(゜Д゜|||)
「入力ミスしたんかな~~~。ま、いっか~~」
って、実際の玄関用に注文したのは入ってなかったやつにしました(笑)
アマノジャクだよね
そして、今日の午前中注文した物が届いた。
そしたら午後になって入ってなかったサンプルが1枚だけ届いたよ
まず古いシートを外す
ねずみ色~~~~
置いてるだけでテープも何も付けてないからサッと外せる
でね、外したシートをバスマジックリンで洗ってみたら
なんか、キレイになっちゃった。。。
最初からそうしてみればよかった(つд⊂)
でも、せっかくなので新しいやつを寸法通りに切って設置したよん
前回は床面だけで立ちがりの部分は貼らなかったの
↑の画像で見ると上がり口の立ち上がりのねずみ色が見えるよね。
今回はその部分もちゃ~んと貼ってみたよ
いい感じ~~(*´∀`*)
そして全体は。。。
ちょっと暗いね~~。
前の方が明るくてよかったかも~
そして、これからやってみようかな~…と思っている方!
クッションフロアはお部屋用ではなく
店舗(土足)用
をオススメしますよ~。
以前住んでいた所では普通にホームセンターで売ってる部屋用を敷いてたのね。
今の住まいになって土足用を使ってみたんだけど分厚くて丈夫だし、傷も付きにくいし汚れも落ちやすい!
何より土足用の方が見た目がリアル!!
(ゆいまま個人の意見デス)
↑両方とも土足用です↑
土足用の方がちょっとお高めだけど玄関なら1m(180×100)あれば結構足りちゃうと思うから
これから買おうと思ってる方は是非店舗用も候補に入れてみて下さい^^
ネットでいくつか見て、だいたいどこも送料が600~700円くらいするんだけど
ゆいままが買った
空間工房
さん
ナント送料無料でしたの
(サンプルは他のお店から貰ったがw)
この違いは大きいよね^^
で、玄関やってたら今度は下駄箱もナントカしたくなってきたわ。
キッチン扉のリメイクもしたいしさぁ。。。
だけど今いっち番やりたいのはキッチンシンク台にタイルを貼りたぁ~~い!!
でも細々した段差がめっちゃ多くて又々アタマ爆発しそうなくらい悩んでま~す
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (10)
*トイレ改造 完結編*
2014-04-17 00:37:26
|
*DIY*
こんばんは~★
3月18日に①回目をUPしてから1ヶ月に渡ってお送りしてきました*トイレ改造*シリーズですが
よう~~~やく完結編までたどり着くことができました。
で!今日ペーパーホルダーが届きましたよ~。
早速取り付けました(*´∀`*)
ペーパーを付けると。。。
では、再再度改めまして。。。
完 成
お付き合い頂きありがとうございました
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (14)
*老化現象*
2014-04-16 00:36:20
|
*健康*
こんばんは~★
今日のタイトル。。。
老化現象・・・
思い当たる事はたくさんある
ゆいままねー、いつも思うんだけど普通の人より老化が早い気がすんのよねぇ。
白髪も早かった…
今では月1のカラーじゃ追いつかないほど(つд⊂)
従姉妹のミナちゃんが美容師で毎月めっちゃキレイに染めてくれるから周りからは
「そんなに白髪がある様には見えな~~い」って言ってもらえてるけど、
染めなかったら美智子皇后くらいあるよ(←例えがオカシイ)
そしてね、老眼も早かった
元々すごく目が良かったので早いとは聞いていたが40過ぎたくらいからきてあっと言う間に進んだゎ。
でね、1ヶ月くらい前から運転中とかに右目に違和感を感じる様になったの。
最初は花粉とかで擦りすぎてぼやけてんのかな~・・・って思ってたんだけどなんか違う。
明らかに左目と見え方が違うの。
老眼だから、今までは手元が見えなくてケータイやレシートなんか見るのに離さないと見えなかったのに
最近の右目だと近くがちゃ~~んと見えるの!
何年も見えてなかったのに何かすっごく変な感じ~。
で、逆に今まで見えてた遠くが見えなくなっちゃったのよ。
車とか乗ってても片目ずつ見ると見え方が全く逆。
右目なんて前の車のナンバーも見えなくなってる。
老眼だった目が急に近眼になったりするもんなのか?
それもこんな短期間の内に一気に!
って事で今日眼科に行ってきた。
視力検査
左目1・5(老視(遠視?))
右目0・6(近視)になってた
でね、本題の老化はここから!
右目が急に近視になった理由。。
白 内 障
が原因ですって~~~~~
白内障。。。。( ̄▽ ̄;)!!
おじいちゃんとかおばあちゃんがなるものだと思ってたよ。
40代では珍しい方だけど人によっては起こるとか。
ま、40代とは言ってももうすぐ50代だしな
まだ初期なので目薬で進行を遅らせたりできるみたい。
でも良くなったり治ったりはしないそう。
進んだら簡単な手術で良くなるって言ってたけど
目の手術って。。。ヽ(´Д`;)ノ
しかも全身じゃなくて局所麻酔って。。。。
見えるじゃん! 聞こえるじゃん!!
こわすぎる~~~~~((((;゜Д゜))))
今、それを考えてるだけで吐きそうなゆいままなのです。
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (14)
*トイレ改造 その9*
2014-04-15 06:02:01
|
*DIY*
おはよぉ~~~~(*´∀`*)
ゆいままです。
トイレ、終わったんじゃないのかよ!と思ったそこのアナタ。。。
しつこくて申し訳ないのですが、続いちゃってますw
終わったつもりでいたんだけど、何かまだチマチマやってんのよ。
どうぞお付き合い下さい
トイレットペーパーホルダーをね、色々見てて
こんな風にチョット物を置ける感じがいいかな~って思ってね。
でもなんかこれなら自分でも作れそうな感じしない?
うん!作ろう!!
棚を作ろう!!
なのでホルダーは
これだけ買いました(まだ届かないけど)
でもって棚は
このドアと壁のわずかな奥行(8cm)に設置します。
元々のトイレットペーパーも同じ場所にありました。
SPF材をペイントして組んで
こちらもペイント
そして裏から留める
こんな感じに取り付けて。。。
って
見本よりだいぶ大掛かりな棚なんですけど
L字金具で固定
小さい扉部分には・・・
お掃除ブラシを入れました~(*´∀`*)
せっかくここに収納出来る様に頑張ったんだけど、
どうも使いづらいし、やっぱここはゴミ箱専用に使いたいな~って思って。
あとはホルダーが届いたら
ここいら辺に取り付ければ完成~♪
では改めまして全体図
ちょっと変かな。。。
なんか段々トイレが狭くなって行く・・・
ホルダー付けたら又UPさせてね
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓
いつもありがとう
コメント (14)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
アクセス状況
アクセス
訪問者
96
IP
トータル
訪問者
975,765
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
*ゆいまま伊勢に行く その⑤*
*ゆいまま伊勢に行く その④*
*ゆいまま伊勢に行く その③*
*ゆいまま伊勢に行く その②*
*ゆいまま伊勢に行く その①*
*ディズニーあれこれ*
*まぁちゃんとディズニー vol.2*
*まぁちゃんと春ディズニー★2022/3月*
*木村拓哉ライブ★2022*
*妹とディズニー★2021/12月*
*息子とディズニー★2021/10月*
*まぁちゃんとディズニー★2021/6月*
*あけちゃんとディズニー★2021/4月*
*クッションフロア 番外編*
*クッションフロア交換しました*
*一陽来復★2022*
*木村拓哉Birthday 2021*
*結婚式*
*新しい相棒*
>> もっと見る
最新コメント
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
ゆいまま/
*ゆいまま伊勢に行く 最終回*
*主な登場人物*
*ゆいまま*
このブログの管理人。
B型
*陽介*
長男O型
*唯*
長女B型
*(元)だんな*
陽介と唯のお父さん。
B型・H27他界48歳
*ちーちゃん*
ゆいままの妹。AB型
*まもちゃん*
妹のだんな。AB型
*葉月*
妹の長女A型
*優奈*
妹の次女A型
*心菜*
妹の三女AB型
*ゆず*
ゆいままんちのワンコ。
Mダックス。H29.3虹の橋を渡る(10才)
*マリア*
妹宅のワンコでゆずの母。
Mダックス15才
*メイ*
妹宅のワンコでゆずの父。
Mダックス.H30虹の橋を渡る(15才)
*シュート*
妹宅のワンコ。
コーギー.H28虹の橋を渡る(14才)
*キャンディ*
妹宅のワンコ。
トイプー8才
カテゴリー
*ディズニー*
(15)
未分類
(24)
*はじめまして*
(1)
*おうち・雑貨*
(97)
*ハンドメイド*
(27)
*ブロ友さん*
(90)
*おいしい*
(148)
*ぐ~たら*
(20)
*Weblog*
(137)
*怖い話*
(3)
*SMAP*
(44)
*SBK*
(59)
*家族*
(52)
*DIY*
(84)
*ゆず*
(71)
*料理*
(32)
*健康*
(12)
*CUBE & LOOX*
(9)
*キレイ*
(5)
*ネイル*
(23)
*お仕事*
(16)
*音楽♪*
(17)
*モニター*
(1)
*お出かけ*
(90)
*ダイエット*
(17)
*オークション*
(16)
*妹んちの人々&わんこ*
(37)
カレンダー
2014年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2022年06月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2019年09月
2019年08月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
*らんきんぐ*
*いつも応援ありがとうございます。1日1回ぽちっとして頂けるとうれしいです*^_^*
最新フォトチャンネル
ch
444341
(35)
*ゆずのlLINEスタンプ*
ch
370305
(38)
*シュート*
ch
68069
(11)
ゆずの丸刈り
ch
46091
(36)
*ゆず*
>> もっと見る
*SBK*
‐新ババ会(略SBK)‐
新小岩拠点
30年来のママ友会
*あけちゃん *ゆいまま
*みーママ *さっちゃん
*ブー子の本*
*galette des Rois*
*RoomClip*
*セルフリフォーム.com*
ブックマーク
*ぐりのあしあと
かなさんのブログ。
*わっはっは~!!!
まるこさんのブログ。
*いぢわるこみ箱
こみさんのブログ。
*Memory
tomomoさんのブログ。
*マリンママのひとりごと
マリンママさんのブログ。
*よねきち日記
よねさんのブログ。
*今日は、いい日だ!
hikkyさんのブログ。
*Mutter of jack & andy
JAMままさんのブログ。
*愛しのやんちゃ姫さまっ♪
あるるさんのブログ。
*ホップ☆ステップ☆モップ犬♪
ウルルさんのブログ。
*♪しゅなしゅなみんと♪
ミンタンのブログ
*国際結婚・アジアンファミリー
ブー子さんのブログ。
*落葉の積もる場所
ちっぷさんのブログ。
*ほ~んわか ひだまり。。。
マキさんのブログ。
*ぼちぼち いこっか~
ちぇりーさんのブログ。
*galette des Rois *
華ちゃんのブログ
*MENTAL DETOX
華ちゃんのブログ。
*シオパンマンの幸せ日記帳
シオパンマンさんのブログ。
*新!鴨鍋おやじの大工もろもろ日記
鴨ぱぱちゃんのブログ。
*やまちゃんのおっさんぶろぐ
やまちゃんのブログ
*BOSQUE
ひろたんのブログ。
*たまごるごのブログ
たまごるごさんのブログ。
*焼きぷりんの日記
ぷりんさんのブログ。
*まんまる笑顔の真ん中で
koumamaのブログ。
*嵐大好きうるうるママ・乳がん,子宮体がん、子宮頸がんとともに
うるうるママのブログ。
*ご機嫌いかが?
pukupukuさんのブログ。
*かも?カモ!かも~ん!?
かもちゃんのブログ。
*Smile! Happy! Sweet Home!
Marineさんのブログ。
*信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から
オステリアmama
*@みんと@団地に引っ越しました♪
@みんと@さんのブログ。
*きじねこにゃんこのにこにこブログ♪*
*将棋を知らない母さんのブログ*
*お鍋の中から
キミコさんのブログ。
*みみかほう
はなこころさんのブログ。
*専業主婦のススメ
なつさんのブログ。
*オリジナル工房 T’s Regalo
natsuさんのブログ。
*ゆるり*だらり
唯のブログ
*屋台タイラーメン情報
*神楽坂<吾>
*梅島動物病院
*すえつぐ動物病院
*食べログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について