こんばんは~
遅くなったけど、土曜に行ったユイの学校の文化祭レポです
暑くもなく、寒くもなく・・・いい感じのお天気。
たくさんの人が来てました
ユイたち3年生は中庭で食べ物やさん
最初にチケットを買っておけば帰りまでに引き換えて食べれるの。
食いしん坊のゆいままは4種類のチケットを買ったわ
ユイのクラスは餃子の皮ピザ。
チョコバナナもあったけど・・・バナナ苦手なゆいままはパス
もう帰りはお腹がポンポコリンのパンパンでした
(*・ω・)ノ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ユイの美術部の様子はというと。。。
今年はトリックアートをやってました。
昨年は★巨大壁画★でした^^
これは3mくらいあって、壁から飛び出てるイメージですが
写真だとあまりわからないですね
これは「教室に突然穴が」的な絵ですがわかりますか?
わかり易い様にお友達に階段を下りる振り(?)をお願いしました
そしてね・・・次のがすごいんだけど小さくてわかりづらいのよね~
※片目で見て下さい・・・と書いてあったけど両目でも見えると思います
2本の路の奥に噴水がみえるのがわかりますか?
これ、奥に見えるけど本当は手前にあるんです。
立体になてて横から見ると・・・
噴水の位置を青の点(・)で示したけどわかるかな?
うまく説明できなくてスマンねぇ・・・
そして、恒例の部員デザインのエコバックを買ってきたよん。
Tシャツは売り切れだった。。。
ユイはとっても手抜きな感じのデザインでしたけどね
これだけ
ちなみに昨年のはこれだよ。
ねっ今年は一段とやる気ない感じでしょ・・・
あとは卒業にむけて1日1日を大切に過ごしてほしいですね~。
ってか・・・進路どうすんの~~~~~~っっ
今日も最後まで読んでくれてありがとう
ランキング参加してます♪
ココ
皆さんの応援がとっても励みになってます
ぽちっと応援よろしくおねがいしま~す
遅くなったけど、土曜に行ったユイの学校の文化祭レポです
暑くもなく、寒くもなく・・・いい感じのお天気。
たくさんの人が来てました
ユイたち3年生は中庭で食べ物やさん
最初にチケットを買っておけば帰りまでに引き換えて食べれるの。
食いしん坊のゆいままは4種類のチケットを買ったわ
ユイのクラスは餃子の皮ピザ。
チョコバナナもあったけど・・・バナナ苦手なゆいままはパス
もう帰りはお腹がポンポコリンのパンパンでした
(*・ω・)ノ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ユイの美術部の様子はというと。。。
今年はトリックアートをやってました。
昨年は★巨大壁画★でした^^
これは3mくらいあって、壁から飛び出てるイメージですが
写真だとあまりわからないですね
これは「教室に突然穴が」的な絵ですがわかりますか?
わかり易い様にお友達に階段を下りる振り(?)をお願いしました
そしてね・・・次のがすごいんだけど小さくてわかりづらいのよね~
※片目で見て下さい・・・と書いてあったけど両目でも見えると思います
2本の路の奥に噴水がみえるのがわかりますか?
これ、奥に見えるけど本当は手前にあるんです。
立体になてて横から見ると・・・
噴水の位置を青の点(・)で示したけどわかるかな?
うまく説明できなくてスマンねぇ・・・
そして、恒例の部員デザインのエコバックを買ってきたよん。
Tシャツは売り切れだった。。。
ユイはとっても手抜きな感じのデザインでしたけどね
これだけ
ちなみに昨年のはこれだよ。
ねっ今年は一段とやる気ない感じでしょ・・・
あとは卒業にむけて1日1日を大切に過ごしてほしいですね~。
ってか・・・進路どうすんの~~~~~~っっ
今日も最後まで読んでくれてありがとう
ランキング参加してます♪
ココ
皆さんの応援がとっても励みになってます
ぽちっと応援よろしくおねがいしま~す
え?バナナ嫌いって珍しい??ってか果物全般苦手なんだけどね
まあ!親はあまり来ないのか~。体育祭はあまり来ないけど文化祭は結構賑わってるよ^^
あたしも女子高でした。でも文化祭の記憶ってあんまり無いのよね~・・・
トリックアート!うん^^樹里ままさん好きそうだ
高校生・・・意外と頑張ってました
ゆいままからのコメント呼んで、
意外な一面発見したよ~
あたしと似てるわ(笑)
平気そうに見えちゃうのって、ちょっと辛いよねぇ。
繊細な部分もあるのにね~
で、バナナが嫌いなんて珍しいねぇ。
んでもって、文化祭、たくさんの人が来てるんだ~
うちの娘っこんとことか、
(この辺はみんなそうかなぁ~)
あんま親は来ないみたいで、
私も上の娘のときの一度しか顔だしたことがない。
壁から飛び出してるように見える絵、
ちゃんとわかるよ~~
懐かしいわぁ、学園祭
何が楽しみって、女子高だったから男子が校内にいるって事だけでもうドキドキしちゃって
トリックアートも凄く興味あるのよね
画集買おうと思ってる位
今の高校生って凄いんですね~尊敬しちゃう
息子が嫌がったって無視無視!!知らんぷりして行っちゃいましょ(*^m^)o==3
でもこんなに一生懸命やってるなんてね・・・これからは娘がいなくても覗いてみます
去年のは・・・女の子が熊を食べようとしてる(?)絵です
文化祭の軽食は安いのでつい欲張って買ってしまいます
(*´・ェ・))) ぅんぅん言われてみればチャーシューに見えてくる・・・
えっと・・・ゆいままポスターは撮るの忘れました
うちの息子、来年、母が来ても嫌がらないかしら・・・?
ゆいままの力作ポスターも貼られていたのね
美術部の作品、どれもスゴイですね~
こんな手の込んだものを作っちゃうなんて凄すぎです
自分が高校生だった頃は、こんな力の入った展示なんて無かったような
ゆいちゃんの作ったエコバック可愛いですね
どっちも可愛いけど去年の方が好みかな~
学園祭に行った気分になりました。
色々楽しいですね・・・
感激しちゃいました!
軽食も美味しそう~
ゆいちゃんも、3年生~!
やきそば、ピザ、hikkyも全部買うタイプ
momohana*ちゃん同様、氷カップの何だか気になったの!
「ナン」なのね!チャーシューに見える。。。
トリックアートって、芸術にはうといhikkyなのですが、とにかくあんなにデカイしかも繊細に描けていて素晴らしいです!
あの~、ゆいままのポスターは、どこ??
ゆいちゃんも、3年生~!
やきそば、ピザ、hikkyも全部買うタイプ
momohana*ちゃん同様、氷カップの何だか気になったの!
「ナン」なのね!チャーシューに見える。。。
トリックアートって、芸術にはうといhikkyなのですが、とにかくあんなにデカイしかも繊細に描けていて素晴らしいです!
あの~、ゆいままのポスターは、どこ??
もう少し凝ってもいいんじゃないかと思いますけど
噴水のは立体ですよん^^他のは1枚の絵です。
ピザの隣は手作りカレーと手作りナンだよ!チャーシューに見えた?(*^m^)o==3ちょっと固かった
でしょ~!まだ他にもあったんだけどさすがに食べれないのでやめました。
餃子の皮・・・ホットプレートでやってたけど簡単そうでしたよ酒の肴にいかがですかい?
エコバック・・・そういうデザイン・・・なの?
ペンギン・・・簡単すぎやしませんか去年のは結構重宝に使ってるんですよ^^
まあ・・・一応美術系希望ですけどねぇ・・・あまり本気感が見られないのでイラっとしてます
そうよ、そうよ!もっと変なポーズが良かったわ!そしたら顔も載せたのに・・・
晩ご飯ちゃんと食べたよ。社会見学会の参加お待ちしてます
凝り性じゃないみたいですねw
東京から戻ってきました!!
文化祭のあの、アート!!
凄いよ!!
絶対、どう見ても立体に見えるもん。
でも、あれ1枚の絵なんでしょ~?
不思議だわ~。面白い!!
ピザのとなりに写ってたのは何だろ?
チャーシューカレー?
応援ポチポチとダブル押し!!
私のころにはこんなのなかったです。
餃子の皮ピザって、うまいこと考えましたね。
こんなの見たら全部食べたくなりますよ。
トリックアート、面白いですよね。
最後のも見たことあります。
でもそれを描いたり作ったりできるとは。
いや~びっくりです。
エコバッグも手抜きじゃなくて、
そういうデザインでしょ。
作品の展示の仕方が凝っていてすごく楽しそう
見ていて感心しちゃいました
ペンギンさんのエコバックとても可愛いですよぉ
でも3年生最後の記念のエコバックだと
もったいなくて使えないかもしれませんね
旅立ちの春を迎えるその日まで
ユイちゃんが楽しい学校生活を送れますように~
トリックアートは一度は実物を見てみたいです
そうか~~そろそろ進路の心配がでてきますね、ゆいちゃんはやっぱり美術系なのかな?
出演料発生しますから!
もっと変なポーズすればよかった…無念(°∀°)
ユイユウのテ-シャツをお買上して下さった勇者様のお顔を拝見したかったですよ(笑)
いやー二人ともよく喰い散らかしましたなー☆
晩御飯は減らしましたか?(笑)
とても楽しかったですね(´∀`)
ご一緒させてもらい有難うございまつた!
あ、全く関係ないけどキャンディキャンディの単行本全巻買っちゃったww