遊漁船 流星

タイラバやSLJ、ライトジギングをメインに広島県廿日市ボートパークから出船しています。

2013年11月11日 タチウオ・ウマヅラ釣り

2013-11-11 21:28:49 | 船釣り
今日は、楽しみにしていた親友M氏とのタチウオ釣りです。(M氏との魚釣りは、3ヶ月以上振りです)
気合を入れて5:00に出船。
空は、真っ暗なので超スローで船を走らせます。(筏があるので、ぶつからないかドキドキでした
今日も天気は良さそうですが、風と波があります。
6:00頃になると空が白んで来ました。


絵の島のポイントで最初は、ヘキサー 80g オレンジ・ゴールド、ケイムラコーティングのジグで釣り開始


しかし、釣れません・・・
次にストラッシュ 80g ブルー・ピンク、ケイムラコーティングのジグを使ってみます。


やっと釣れました。


その後、宮島裏にも移動して何とか形になりました。(指5本も2匹、釣れましたよ



タチウオのアタリもなくなって来たので今度は、ウマヅラを狙いにポイント移動。
ここでは、カワハギ・ウマヅラ・アジ・サバ等が釣れ楽しい時間を過ごしました。(釣り上げた時の写真を撮り忘れました・・・)
15:00を過ぎると釣れなくなったので納竿し帰港しました。


<本日の釣果> タチウオ:指3~5本が8匹 カワハギ:20~27cmが2匹 ウマヅラ:20~32cmが3匹 アジ:約20~25cmが4匹 サバ:約25cmが1匹でした。


※ カワハギは、肝パンで、刺身に添えて食べましたが最高に美味し!でしたよ。