鯛丸海月ホテル お部屋お任せツイン朝食![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/29eb846941fe7c7ca233229c86f7bf1c.jpg?1646918451)
入場券はホームページから購入。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/1ee2afc4968367208a78206ae4945c7b.jpg?1646918452)
NHK紅白の米津玄師、とっても感動したな。絵も上手なんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/dbc27bd4e7241b542cf2d0cca683990b.jpg?1646918452)
モナリザはルーブル美術館で本物を鑑賞したので違いがわかる👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/6eb959962edbaafd5d3c1d8e99aea72f.jpg?1646918451)
本物を見た事ないので これで良しとしよう👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/ea5b5d350ca404b566512fefaefa2dc0.jpg?1646918455)
外のモネ レプリカならではの展示![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/29/fea806517902192c3fc36ebae738be7a.jpg?1646922169)
音声ガイド、現代アートの所は疲れとうず潮干潮時間が迫ってきたので殆どパス。全部を聴いたら5時間位なるかもね。
最上階は大浴場 朝食はお膳
朝は朝日と鳴門大橋をお風呂に入りながら見られて良い1日がスタート🤗
朝食も品数多く満足。
チェックアウト後も駐車場に車を置いてもらい、大塚国際美術館へ。
歩いて5分。ホテルの前は海、和歌山湾。
鳴門大橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/29eb846941fe7c7ca233229c86f7bf1c.jpg?1646918451)
入場券はホームページから購入。
小高い山を利用して建ててあるので外見は見えない。地下が入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/a897bff8d7d7dad8f28a191d58eca4ca.jpg?1646918452)
レプリカとは言え世界各地の有名作品や教会壁画や洞窟壁画も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/a897bff8d7d7dad8f28a191d58eca4ca.jpg?1646918452)
レプリカとは言え世界各地の有名作品や教会壁画や洞窟壁画も。
音声ガイドを借りて じっくり鑑賞。
バチカン市国のシスティーナ礼拝堂。行った事あるけれど入場するのに時間取られてゆっくり観れなかったから、ゆっくりはっきり観れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/1ee2afc4968367208a78206ae4945c7b.jpg?1646918452)
NHK紅白の米津玄師、とっても感動したな。絵も上手なんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/dbc27bd4e7241b542cf2d0cca683990b.jpg?1646918452)
モナリザはルーブル美術館で本物を鑑賞したので違いがわかる👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/6eb959962edbaafd5d3c1d8e99aea72f.jpg?1646918451)
本物を見た事ないので これで良しとしよう👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/ea5b5d350ca404b566512fefaefa2dc0.jpg?1646918455)
外のモネ レプリカならではの展示
気持ちイー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/d3ddf18a726887eaa13fc4030e93f399.jpg?1646918455)
ゴッホは うーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/0912c9a8b8c3b6674a34ddd2c4407d77.jpg?1646918456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/d3ddf18a726887eaa13fc4030e93f399.jpg?1646918455)
ゴッホは うーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/0912c9a8b8c3b6674a34ddd2c4407d77.jpg?1646918456)
ゲルニカ 有ってはならない戦争
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/29/fea806517902192c3fc36ebae738be7a.jpg?1646922169)
音声ガイド、現代アートの所は疲れとうず潮干潮時間が迫ってきたので殆どパス。全部を聴いたら5時間位なるかもね。
急いで駐車場まで戻り
うず潮遊歩道へ
鳴門大橋うず潮遊歩道を歩いていくと先端行き止まりの所で、うず潮が見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8e/7cdf164acbb96695e17ba3b2833056b0.jpg?1646922170)
思ったより小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/f57a41316cf688bff50c2ee5e3c7e467.jpg?1646922169)
潮の流れがぶつかり合うので、うずになるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/3085af692766e310404e8ff664aa7826.jpg?1646922169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8e/7cdf164acbb96695e17ba3b2833056b0.jpg?1646922170)
思ったより小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/f57a41316cf688bff50c2ee5e3c7e467.jpg?1646922169)
潮の流れがぶつかり合うので、うずになるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/3085af692766e310404e8ff664aa7826.jpg?1646922169)
鳴門といったら🍥うず潮
初めて見た海のうず潮
あそこにいたらクルクル廻って沈むのか?
遊歩道から駐車場に戻る途中の小さな寂れた食堂でお昼ご飯。
ワカメうどん。650円は高すぎる味では?
またしても失敗。
この後、どうしても いも屋に行きたいと娘が言い、向かうがお店は休みだった。コロナ禍は電話してからじゃないと駄目なのね。芋娘は脱力😩
まぁいいさ とボンジョビをガンガンかけて鳴門大橋を渡り淡路島イン。