星空自慢の宿 帯広八千代 ☆Starry Sky Inn☆

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

で、、、

2010年03月18日 21時45分46秒 | Weblog
もう、かなり昔<四半世紀近く前>の春の今頃
僕は、ネパールを旅しました、
大きな山をこの目で見たくてなんて理由は書くけれど<笑
本当は現実から逃れたくて<笑 

  <早く大人になりたくなーーい>って
  <妖怪人間べム>のように叫び、僕は伊丹空港を飛び立ちました

使いもしない道具を大きなザックに詰め込んで
、、、飯ごうにポケットコンロに、何をあんなに武装するがごとく
僕は重たい荷物に、ヒーこら言いながら
約4日かけてカトマンドゥに降り立ちました
<格安のチケットはバンコクでトランジットに3日も掛けられた>
エベレスト街道もアンナプルナ山群もダウラギリも、何もかもでかくて
手に負えない大きな風景にヘキヘキした頃<二ヶ月間>日本に帰国しました
もちろん帰りはも大きな荷物は相変わらず、だけど体は12kg近くの減量に成功
勝手に成功したんだけど<笑
なんとなく体も軽くなって変な自信が芽生え、現実を直視できる自信もつき

     <早く次に行きたーい>って
     <妖怪人間べム>のように毎日叫び、

せっせっせとバイトに励み暮らしていたのが20代前半、

あの頃のように潔くは生きれなくはなりましたが、
またバンビーノに<初心者の挑戦>なりたいですね、
やはり旅は面白いですよ



旅に出たい

2010年03月18日 13時01分41秒 | Weblog
昔、20年も前に、、、
ニュージーランドを旅したとき、
ぼろーーい、フォルクスワーゲンのキャンピングカーを
よく目にしました。今の日本で流行のミニバンよりも少し小さめで
丸めのくらーーいライト、後ろがスライディングドア、ポップアップルーフに
キッチンも付いたタイプもあったように、、、、、、?
それに、ちょっと無精髭をはやした、にーちゃん二人とか、
汚いなりをした ネーちゃんとのカップルなんてーのが
旅人として多くいました、空冷エンジンの音をバタバタさせ
それにしても羨ましくて、今でもあれで旅をしたいとせつに思っています、

それで、、、最近
僕は日本国内を小さな軽のバンで犬と一緒に旅をできれば
楽しいやろなーなんて考え、時々来るガス屋の叔父さんの
バンを食い入るように眺め、ここをコウ改造してなんて
考えると興奮しませんか? 俺だけ? 
できるだけボロがいいんですよねーーー
つり竿や自転車に煮炊きの道具、それとラジオは旅に欠かせない
携帯電話は要らんけどなーーそれと絶対に地図、カーナビではなくて地図!
迷った時に悪態をつける物が欲しいでしょ、?
それで自分の軽薄な感情に気づけますよね?<笑
最後に最低限の衣類と最大限の好奇心、、、あと犬と自由
しかし最後の自由は当分もらえそうにありませんねーー
あんなに自由な時は、安楽な不自由を求めていたんですがね

でも十二分に日々を楽しんでますよ、現在も、