
かなり本調子・・
口も滑らかになり、笑、近所の旧知さんと
久しぶりに歓談して滑舌を確認!!
ゴールデンウィーク突入に備えます
4月27日から令和元年5月4日まではほぼ満員
5日は空きありますがお天気次第ですね?
いっぱいになるかどうかは?
毎年、最終日はそんなとこです、^_^
今年は道外のゲストさんが多くです
毎年この時期、八千代は道内のゲストさんで
いっぱいになるのですが、さすが10連休!
m(_ _)m
飛行機のスケジュールなどを
あちこちみながら・・頭の中を景色が
走り始めます、そして何より興味深い食
僕は食べ物に興味があって出かけて行くことが
最近は多いですね・・ほかの物には?
世界遺産であろうが伝統工芸だろうが
さして惹かれるものはありません、無到着、
食も屋台がイチオシの興味でお酒も
さほど飲まずとても安上がり人間だと
思っています・・でもね?
この場所で自営で仕事させてもらい
食せて子育てし、ちょっと長めの旅に出られ
こんな贅沢でありがたい事は無いですね
運良くか不運で語るなら
運が良かったとしかいいようが無いです
タニ続きの頃もありましたが
それも振り返ってみたら、
いまここにあるための大事なプロセス
だったのかと考えたりしています
もがいていた時も?一人で考えることが
多かったんですが、いまもそれは変わっては
いないと思います、だからこそ
周囲への感謝を強く思えると
僕は思っています・・。
手放すことこそとても勇気のいること
手放す方も涙してることを
考えてみたら、きっと?もっと勇気を
もらえると思います、^_^