星空自慢の宿 帯広八千代 ☆Starry Sky Inn☆

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

心の底から、こいつはアホ

2019年05月14日 12時22分03秒 | 


十勝晴れ・・・穏やか・・毎度言い過ぎですね?<笑
しかし、少し雨がほしい、本音・・・です

世の中、公的か私的か?ですが・・
失言・・不穏当な発言、とても多く
国を代表では無いにしても地位とかある方たち
しかし今回ほど、、、
<心の底から、こいつはアホ>だと<笑
・・・とある政党のお若い衆院議員様
北の島への交流団、
酒の席で戦争、戦争と口走り・・・
僕は樺太戦などの記録を少し読んだ程度ですが
かの地の悲惨な<特に降伏受諾後>の戦闘や
軍に置き去りにされた民間人の
その後の集団自決・・・
こなんこといざ知らず、お若いのは
団体ツアーで浮かれ酒を食らい、きっと?
広島の原爆ドーム前でピースしながら
満面笑顔の人たち
<こちらの方がまだましですか?>
のように北の島々で写真撮り!?
インスタ映え!?なんて!!
叫んでいたんでしょうか?

写真は戦時中十勝の海岸
防備に作られていた トーチカ
コンクリートの塊、そこに籠り、なにを?
なにができたのか?、怖くてを思います
触発した時には、まずお若い衆院議員様に
籠ってもらいたいと僕は思います


僕ももちろん戦争は知りません
祖父、祖母を大陸で亡くし
一枚残る写真でしか顔を見たことは無く
かなり齢を食うまで、まーそんなもの?
程度にしか考えてもいませんでした
見て見ぬふり的な教育を受けていたからとか
責任はあちこちにありそうですが?
ようは自分が知ろうとしなかったが
一番悪いですね。
なぜ起こったのか、なぜ止めることが
できなかったのか? 
しっかりと検証を繰り返し
日本人の大好きな言葉・・・
学ぶ・・・して行きたいと思います

先日、飛行機にて高度10000mから
広島、長崎を見ることができました
とても美しい街の広がり、じっと見入り
そして飛行機は大陸に入りマレー半島を横切り
地図にインパールの文字・・
大きな川、そして深いジャングルに見入り
・・またいつか
この時のことを書こうと思います。